#魔術師 の作品
有能侍女、暗躍す
【猫、時々姫君】【ものぐさ魔術師、修行中】続編。
貧乏子爵家の長女として生を受けたエルセフィーナは、十二歳の時に運命的な出会いを果たす。それはとんでもない波乱に満ちた、周囲を嘆かせる人生への第一歩だった。うっかり隠密組織デルスに加入する事を認めてしまったファルス公爵と、預かった彼女の才能をうっかり伸ばしてしまったジーレスは頭を抱えてしまったが、大人達の思惑など構う事無く、彼女はソフィアと名を変えて八面六臂の活躍を始める。
訳あって王宮勤めをする事になってからも、如何なく有能ぶりを発揮している、第一王女シェリル付き侍女ソフィアと、彼女に想いを寄せる元王子サイラスが巻き込まれる、騒動についてのお話です。
「カクヨム」、「小説家になろう」からの転載作品。
ものぐさ魔術師、修行中
同居していた義妹が、長らく行方不明だったエルマース国第一王子ならぬ第一王女だった事が判明し、傍目には義妹の七光りで魔術師としては国内で最高峰の実力と権力を持つ王宮専属魔術師として働き始めたエリーシア。王位を巡る陰謀の解決にも一働きし、王宮での暮らしにも慣れてきて一息ついた彼女だったが、ここで予想外の出来事が発生。
実は自身が某ろくでなし公爵様の隠し子である事が発覚し、その余波で他の公爵家と養子縁組する羽目になった上、礼儀作法や基礎教養を叩き込まれる事に。加えて、ただでさえ爵位持ち領地持ちの上、魔力持ちであった為に騒乱に巻き込まれた挙句、彼女の争奪戦が勃発寸前!?
ふと気が付くと森の中での義妹との二人暮らしのスローライフを懐かしんでしまう、お嬢様稼業に涙する凄腕魔術師の話です。【猫、時々姫君】の続編。「カクヨム」、「小説家になろう」からの転載になります。
風蕾の魔術師 -潮風の音は渡る-
風使いのラァノは、傭兵本部(ザルダナ)からの依頼で、寂れた漁村スド村に訪れる。
いかにも貧しい様子の村に、ラァノは相手から依頼を断わらせようと考えるが――。
キャッチコピー
ガラが悪けりゃ、口も悪い。だけど金と子どもにゃめっぽう弱い風使い――魔術師【風蕾(ふうらい)のラァノ】が悪態を吐きながら村を救うまでの物語。
猫、時々姫君
自覚皆無の凄腕魔術師の義姉エリーシアと、王都の端の森の中で、ひっそりと暮らしていた黒猫のシェリル。困った事と言えば物心つく前から自身に施されている術式のせいで、満月の夜にしか人間の姿に戻れないという、実にのんびりとした生活を送っていたが、とある月夜に予想外の侵入者が現れた事で、一転波乱の人(猫)生に。
実は彼女は行方不明の王子様ならぬ王女様で、れっきとした家族が存在していた事が明らかに。そして彼等との対面と再会の感動も冷めやらぬうちに、何故か自身の偽者が堂々と出現してきた!?
猫生活&スローライフが長かった為、ちょっと常識に疎い王女様と、一見しっかり者でも結構無頓着な義姉が織り成す、王宮ライフストーリー。
「カクヨム」からの転載作品。
Primary Wizard ~ゼロから学ぶ基礎魔術理論
●見習い魔術師のエレナが、魔術の先生であるノムから魔術の理論を教わりながら魔術師として成長していく、RPG調ファンタジー小説です
●ノムから教わったことをエレナが書き記し、魔導書を作り上げていきます
●この魔導書の章と、小説の章を対応させています
●2人の対話形式で緩い感じで進行します
《本小説の楽しみ方》
●魔術よりも、エレナとノムのやり取り(漫才)がメインです。できるだけスピード感がでるようにしたつもりですが・・・。ゆるっとした気持ちで読んでいただけるとありがたいです。
●本小説の魔術の理論は、いろいろなゲームの魔術の理論を織り込み、混ぜ込みながら、オリジナルのシステムとして体系化したものです。できるだけ系統的に、各設定が矛盾しないように頑張った、つもりです。理論の矛盾点とか、この部分はこのゲームの理論に近いとか、イロイロ考えながら読んでいただけるとうれしいです。
●本作は元々はRPGのゲームでした。この物語部を改変して小説にしています。それゆえにいろいろとゲーム的な要素や数値設定が出てきます。ゲーム好きな方は是非に小説を読んでやって下さい。
_______________________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【★】創作ポータルサイト
http://memorand.html.xdomain.jp/
キャラ紹介、世界観設定などの詳細情報はコチラへ
_______________________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄