#高校生 の作品
夜空へ虹の架け橋を
――二〇二二年、夏。
高校三年生の琴音は、彼氏の結弦と、親友の美輝、そして美輝の彼氏の怜と共に海が見える小さな町の温泉旅館を目指していた。
しかし四人を乗せて走るバスは、暴走する対向車を避けようとしてダム湖へと転落してしまう。
美輝と怜は助からず、結弦は事故以来目を覚ますことは無かった。
それから七年後――。
中小企業に就職した琴音は、流されるまま日々を淡々と過ごしていた。
そんなある日、職場でパワハラを受け、縋るように向かった結弦のもとで琴音は閉じ込めていた感情をあらわにしてしまう。
そして、事故現場の慰霊碑を訪れた琴音。
不思議な黒猫やバス事故の遺族と出会い、七色という土地の伝説を知った琴音が目覚めた先は、七年前のバスの車内だった。
なにが夢で、なにが現実かわからないまま、時を超えて叶う四人の旅。
未練と共に時空を彷徨う魂を弔う、天伽の巫女との出会い。
戻った過去での様々な体験が、徐々に琴音の心を強く変えていく。
しかし、その世界には大きな秘密が隠されていて――。
時を越えた想いが繋ぐ、愛と命の物語。
誰が為のアルティスト
目付きの悪い女子高生・浅里あるては街中でナンパ男に付き纏われていた所を、別の知らないチャラ男に助けられる。
そのまま成り行きで喫茶店に入ることとなるが、チャラ男はすぐに席を離れてしまった。
長いこと待たされ苛々するあるてだったが、戻ってきたのは――
これは絵を描くことが好きな少女と、声優と舞台俳優を夢に見る少年の、普通のようで普通じゃないような青春ラブコメ物語
他、カクヨム、ノベルアップ+、小説家になろう、アルファポリス、pixivにて連載中。
※私の個人的な拘りで、会話文と地の文の間に空行を挟んでいません。その分小分けに連載しますが読み難い方もいるかと思われます。ご了承ください。
表紙イラスト:風見どり 様
28メートル先のキミへ
〈キャッチコピー〉
一目惚れした弓道女子が喋らないらしい
〈あらすじ〉
弓道部の友達の応援をしに、市内の体育センターへ大会を見に来た佐々井青磁。
女子個人戦の決勝戦で、とても美しい引き方をした女の子に見とれてしまう。
彼女は最後の一矢を的へ見事的中させ、個人戦の優勝が決まった。まだ、同じ高校一年生なのに。
見ていただけの青磁は、うっかり溜め息のように独り言を漏らしてしまった。
「かっ、けぇー……」
はい、自覚なしの一目惚れをしました。
何も持っていない(自己評価)・僕、佐々井青磁は、唯一無二のまなざしと孤高に輝き続けるそんな永澤さんを知りたくなった。
別の高校。ましてや僕は帰宅部。
なんの取り柄も特別あるわけではない。
更に、声をかける勇気すら持っていないって気が付いた。
これでいいのかよ?
このままでいいのかよ?
僕はこれから、どうするよ?
ハンディキャップと共に生きる永澤さんを通して、佐々井青磁は何を手にするか。
弓道と友達とちょっとリアルな悩み事が、青磁の毎日に訪れる。
クスッと笑えてたまーにバカ真面目。
青い青い一六歳の、いろんな距離感の物語。
(第一回ステキブンゲイ大賞四次選考通過作品)
©️佑佳2016-2023
Lies and Truth
クリスマス会の後、近道の為に入り込んだ緑地公園で不可解な事件に巻き込まれてしまう高校一年の緋莉。
たまたま通りかかったという紅い瞳の銀髪男性ルカに助けられるが、翌朝のニュースで自分に絡んできた男達と知らない女子生徒が惨殺された事実を知る。
犯人は誰か、
なぜ殺したのか、
何も解明されないまま自分を責める緋莉の元に再びルカが現れるが、この日を境に彼女の日常は徐々に歯車を狂わせていく。
※作中に登場する天体現象は、天文学ではなく占星術に基づいています。
電撃マシン
〈キャッチコピー〉
静電気でバチっとなったら、とり憑かれました
〈あらすじ〉
高校三年生の神田真志進(かんだ ましん)は、幼い頃より『静電気体質』に悩んでいた。
あらゆるものにバチッとなるそれのせいで、親しい人たちには触れられない生活を強いられている。馴れたものだが、出来ることなら脱却したい。
そんななか、真志進は片想い相手から誕生日プレゼントを貰った。浮き足立って帰った自宅でそれを開けると、またもや静電気でバチっとやってしまい、がっくり。
しかしその瞬間、なぜか訛り言葉で話す『死神』にとり憑かれてしまった!
聞けばその死神は、調べものをするために現世を永年彷徨っているらしい。しかも、今回の本当のお目当てはどうやら真志進の片想い相手。
その死神は静電気を使って移動できると言うから、片想い相手に近付いてしまうとマズいことになってしまう! でも、放っておいたら彼女は真志進の親友と付き合ってしまうかもしれなくて――。
引っ込み思案でネガティブ思考の真志進は、はたして幽霊に協力していけるのか?
そしてそして、真志進の片想いの行方やいかに――静電気が呼んだ珍妙恋愛コメディ!
注)なるべく本物らしく近付けてはおりますが、訛りや方言の使用法が現実とは異なる場合があるかもしれません。フィクションだということで、寛容にお見守りいただけますと幸いです。
©️佑佳2016-2023
君の横で見つけた永遠
僕は幼馴染に恋をしている。
だが、そんな事を誰にも打ち明ける事なく、高校2年の秋が過ぎようとしていた。
そんな時に中学生の頃、転校した幼馴染の親友が帰ってきた。
僕たちの送る最初で最後の純情でありながら老獪な物語。
--------------------------------------------------------------------------
「カクヨム」「小説家になろう」連載有
修正等が公開後日時を問わず行われる可能性があります。
月という君、照らされる僕
僕、高校2年生。
僕には世界がカラーに見れても心情まではカラーになれない。そう思う時がある。
そんな時に考えるのは君のこと。
僕×彼女×記憶の君
の織りなす後悔とこれからの物語。
作/椿屋一貨
小説家になろう カクヨム にも連載してます。更新速度はどれも異なりますが、話の内容には変わりありません。
明顕のロストエンド
アレグレント王国の王女ロゼリアは、その国の騎士トルエージュと相思相愛の仲だった。
だがある日、父親の国王グラストに恨みを持つ魔女アリシアに襲われ、恋人の騎士トルエージュは死亡、王女ロゼリア自身は魔女の呪いで不老不死となってしまう。
永遠の愛を信じるロゼリアは、トルエージュの魂との再会を願い、長き眠りにつくのだが──。
そして時は流れ、アレグレントの国も遥か昔に滅んだ、現代の日本で。
数百年の時を経て生まれ変わったトルエージュは、高校生・神邑暁(かみむらさとる)となって生活していた。
恋愛にまるで興味のない暁であったが、不思議な雰囲気を持つ転校生の樺凪璃亜(かばなぎりあ)と出会い、暁は恋を知ることとなる。
神邑暁と樺凪璃亜の恋愛模様、そして、魔女との因縁の闘い。
ちょっと不思議で複雑な現代ファンタジー、ここに開幕。
輪廻転生──あなたは、永遠に続く愛の存在を信じますか?
シャトル リトルオフ
入部と同時に存続の危機!
しかも突破口を見出した相手は、何か訳ありのようで……?
部活動のバドミントンを題材にした、男子高生たちの青春ものです。
歴史や文化、自然に囲まれる佐賀県を舞台にしています。
※表紙はPicrewの「キミの世界メーカー」様で作成しました。
高校生探索者の珍道中
この作品は、過去にpixivのコンテストにて作成した一つになります。受賞はなりませんでしたが、せっかくなのでこちらにも掲載しておこうと載せてみました。
この作品の元ネタはクトゥルフ神話となってます。ラグ・クラフト監修の神話ホラーというよりは、TRPG風になっております。ギャグ風味で作成したので、怖さ成分は控えめで楽しめると思います。
時をかける小説
ウェブ小説サイトの「10年前まで分刻みで指定できる」予約投稿の新機能を使い、2032年の僕が2022年の君に仕掛けた賭け。それは……
この短編小説を僕より早く見つけ出し、君がコメントを僕より先に書くこと。
そうしたら、君の勝ち。
僕は君に好きだと告げる。
「誰得?」っていうジャンル不明の小説を書いてる自称ラブコメ作家の僕。
自分の人生の切り売りみたいな青春小説を書く女子高生小説家を名乗る君。
2人の出会いは、とある小説サイトのコメント欄。
僕がコメントを記入すると、決まって君のコメントが先に並んでいるんだ。
しかも、10回連続。こんなことって、ある?
君の小説を読んでみて、お互いにコメントを書きあい、そして、君の闇を知る。
顔も連絡先も知らないけれど、僕は君に恋をしてしまった。
2022年のクリスマスイブ。
はたして君は、2032年の僕との賭けに勝って僕のもとに来るのだろうか?
降る火 - 女子高生達が打ち上げ花火を間近で見るお話
高校最初の夏休み。
部活の仲間と五人で花火大会へ。
打ち上げ花火を生まれて初めて近くで見た女子達の、なんてことないお話。
—————————
現代モノをほとんど書かない弓屋ですが、
今回は『夜見ベルノ小説大賞』に参加するべく
5,000字以内の短編という事で、
珍しく現代モノを引っ張り出してきました(笑)
発表は7月とのことなので、真夏の夜のじっとりした空気に火薬の煙が微かに漂う夏のお話です。
『夜見ベルノ小説大賞』という事で当初は男性語り手のお話にしようかと思いましたが、
ボイスドラマ化がMi→RiSEさんという事なら女子メインのお話が良いかしら? と思った次第です。
男性視点の夏のお話も5000字以内の原稿が手元にあったため迷ったのですが、こちらはまた次の機会に投稿させていただこうかなと思います♪♪
ボランティアだと思って
高三の恭介は、クラスで新たに気になる子ができた。
そんなある日、恭介は高一の佳奈の告白を受ける。
「好きな子がいるから」とやんわり断る恭介だったが、恭介が女子と喋りなれていないことを知った佳奈は「その子とお話しする練習を、登校しながら私としましょう、ボランティアだと思って!」と食い下がる。
しぶしぶ承諾する恭介を見て、喜ぶ佳奈。
恋人でも友達でもない二人の、奇妙な日常が始まるのであった。
カクヨム甲子園二次落選です。
ヒロインは活発で可愛らしく書けたつもりです。
銀河オーバードライブ(‘21 version)
〜なあ、行ってみないか? 宇宙とやらに〜
人類が宇宙進出を果たせた未来。
ワタル、レイ、セイジの高校生3人はある日、使われなくなり放置されていた宇宙船を発見する。彼らは居場所を見つけられない日々から抜け出すチャンスだと思い宇宙船を自力で修理し宇宙へと旅立つ。その先では3人にとって多くの出会いと出来事が待ち受けていた……
カバー画像は、かんたん表紙メーカーより。
他のサイトでも公開中です。ご了承ください。