#ロボット の作品
トロイメライ戦記~伝播する悪魔と夢想する天使~
20XX年。
突如としてソロモン諸島近海から現れた謎の有機生命体は、瞬く間に地球への侵略を行い、各地を襲撃し始めた。
人々は、彼らを「カタストローフェ・トイフェル(略:カタストロイ)」と名付け、あらゆる対抗手段を模索しながら、生存を賭けた戦いを繰り広げることとなる。
そんな中で生み出されたのが──人型機動兵器「マシーネ・エンゲル」通称M.E.だった。
中でも、「トロイメライ戦隊」と呼称される対「カタストロイ」専門の特殊部隊は、構成員を含めたあらゆるデータを秘匿しつつ地球と人々を守るために戦っていた。
これは、そんな彼ら「トロイメライ戦隊」の活躍を描く物語である。
(こちらは小説家になろう様、カクヨム様、ノベルアッププラス様にも掲載しております)
(不定期亀更新です)
(表紙はあニキ様@akuyaku_nikiに描いていただいたものに文字を入れさせて頂きました*本人様許可取り済みです)
ルドヴェンティブ
電子機器メーカー『紫雲電機』――まだ起業してからまもないベンチャー企業である。
社長紫雲蓮也(しうんれんや)は、自社製品には自信を持っているが会社はまだまだ小さい。
そんな家電ベンチャーが、一大ムーブメントとなっている機械格闘技イベントに参加を表明する。
イベント名は『BU-ROADバトル』――遠隔操作型の格闘マシン大会である。
参戦マシンは烈風猛竜(ルドラプター)。
様々な機能(ギミック)を持つ、紫雲電機が総力を挙げて作製したマシンだ。
何故、小さな家電ベンチャー企業が参戦したか?
自社宣伝のためもあるが――それだけではなかった。
【キャッチコピー】詠いましょう、機械格闘技に熱する者達のために。
【PR】焦がせエンジン! 奏でろ金属! 思惑渦巻くBU-ROADバトルが今始まるッ!
※The Rebuild on its Fist ~女武道家は、格闘マシンにて経営再建を託される~の再編版です。
一部登場人物の名前は一緒ですが、展開は全く違う作品となっております。
※タイトル変更。
ルドヴェンティブとは――ルドラプター(主人公機)・べ(ヴェ)ンチャー(冒険・ベンチャー企業)・クリエイティブ(想像)を合わせた造語である。
※表紙:AIのべりすと
ゴクロボ
時は近未来ッ!人類はAIの発達により、働く必要が無くなりッ!
毎日を遊んで暮らせると言う理想郷(ユートピア)の中で、人生を謳歌(おうか)していたッ!
そんな楽園に、股間にモザイクの立体映像を映し出す悪の天才科学者『Dr.モザイク』が現れッ!!
モザイクは世界を征服し『世界素っ裸政策』を打ち出し、全人類をすっぽんぽんで生活させる事を義務化させると言うッ!!
そして唯一Dr.モザイクに対抗しうる、勇士の名ッ!!その男の名は『ゴクオ・ゴゴンゴン』ッ!!!
彼駆るは『極悪系野望殲滅(せんめつ)ロボ・ ゴ ク ロ ボ 』であるッ!!!!
今 こ こ に ッ ! !
全 人 類 の 裸 を 賭 け た 、
ロ ボ ッ ト ウ ォ ー ズ が 開 戦 さ れ る ッ ! !
【キャッチコピー】全人類の裸を賭けたロボットウォーズが今始まるッ!!
【PR】AIが発達した世界の中で、裸と言う原始、巨大ロボと言う古典がぶつかり合う!拝みやがれぇーッ!!
The Rebuild on its Fist ~女武道家は、格闘マシンにて経営再建を託される~
電子機器メーカー『シウソニック』3代目社長・紫雲蓮也は赤字経営が続くことに悩んでいた。
そこで経営再建を目指し‟ORGOGLIO(オルゴーリョ)”という機械格闘技イベントに参戦することを決意する。
スポンサーとして参加すれば、自社の製品や開発力・品質を内外にアピールできると考えたからだ。
だが、リーグに参加するにはまず選手である専属の機闘士(マシンバトラー)を見つけなれればならない。
社長・紫雲蓮也は選手発掘のために奔走する。その結果、一人の古武道家と契約までにこぎつける。
彼女の名前は藤宮ルミ……藤宮流の宗家である。
社長・紫雲蓮也は選手発掘のために奔走する。その結果、一人の古武道家と契約までにこぎつける。
彼女の名前は藤宮ルミ……藤宮流の宗家である。
紫雲蓮也と藤宮ルミのダブル主人公!
これはロボット×格闘技ときどき経営なロボアクション小説である!!
イラスト:ふぁん氏
『facsimile』アンドロイドが人造幼女を飼育してみるお話
人が死に絶え、機械生命体が人のように暮らしている世界で、
感情表現が苦手な主人公の青年が、人に似せて作られた生命体『人もどき』を飼育するお話。
人もどき(見た目は幼女)の行動を最初はなかなか理解できない主人公だったが、
次第に人もどきの魅力に気付き、心通わせてゆく。
しかし、そんな青年の行動を周りの大人達は異常行動とみなして……。
表紙は、天野采子さん(https://twitter.com/S_Amano)に描いていただきました。
カラー表紙のタイトルはimitationですが、このお話はimitationというタイトルの本に、
この小説とreplicaという読切短編漫画を収録していました。
(紙版はもう残っていませんが、電子版はBOOTHにあります)
本の方のfacsimileには、采子さんが描いてくださった可愛い挿絵も入っています♪♪
VaporCity東京:NewWave23「異世界転移したと思ったら未来の東京! ヒーローになってチート能力で無双状態なのだがヤンデレ気味なヒロインと生まれた子供にわからされてトホホな件について」
『俺の名前は天瀬遺志也(あませいしや)。ひょんなことから未来の東京に転移した俺は、俺だけが使えるチート能力を使って順調にヒーロー活動をしていくのだが……』
2XXX年
人やエイリアンや虫やロボット。様々な種族が暮らすようになった巨大都市東京。
ポルノ街と呼ばれる秋葉原のホテルでエルフ種の女性の遺体が見つかる。
当初は痴情のもつれによる殺人と思われたのだが、現場には出来るはずのないテレポートを行った痕跡が残っていた。
業平学園に通う主人公の御座八尋(おざ やひろ)は探偵事務所でアルバイトをしているため、警視庁捜査一課の氷座(こおりざ)警部に協力を依頼されて事件に関わることとなる。
義妹の太刀花七華(たちばな ななか)と共に事件を調べていくうちに、次第にこの世界では出来るはずのない「異世界転移」が行われた可能性が浮上してくる。