現代ファンタジーの作品
トリムルティ~まほろばの秋津島に まろうどの神々はよみがえる~
インド神話世界×現代高校生が織りなす学園青春ファンタジー、ここに開幕!
~第一部 兆しは日出ずる国に瞬く~
インドの由緒ある僧院で、「清廉潔白で出世欲のない『学者馬鹿』」と称されるアストラ師。
実は、「わが君」と称える主を守るため、本来の才覚をひた隠しにしている。
ある日、主から突然の呼び出しを受ける。
そして、舞台は日本へ。
コミュ障気味(本人は気にしていない)の高校生・高天俊(たかま・しゅん)17歳のクラスにエキゾチック美形の遠野和矢(とおの・かずや)が転校してくる。
学校中で注目の的になる和矢が俊の属する美術部に入部したことから度々騒動が巻き起こり……。
一方、同じく転校してきた和矢の妹・美矢(みや)を不良達からかばったことで、俊は恨みを買ってしまう。
そんな俊には、中学からの親友、吉村正彦(よしむら・まさひこ)だけが知る秘密があって……。
異国の神の依代「生神(クマリ)」に選ばれたの少年らを、否応なく巻き込む愛憎の渦。
この出会いが招くのは、破滅? 再生? それとも愛?
~第二部 日沈む国から来たる彗星は光輪を蝕む~
陰惨な流血事件から四ケ月、高天俊(たかま・しゅん)は、思いが通じ合った恋人の遠野美矢(とおの・みや)と平穏な日常を取り戻し、スクールライフを満喫していた。一方、瀕死の受傷から回復した三上加奈(みかみ・かな)は、恋人、井川英人(いがわ・えいと)の大学復学を祝い、誘われてキャンパス見学に訪れる。そこで出会ったイギリスからの留学生、晃=ケネス・香月(あきら=ケネス・かづき)に熱烈なアプローチを受け、拒絶しながらも戸惑いを感じる。
進路選択の時期を迎え、それぞれが自分の将来について考え始める中、遠野和矢(とおの・かずや)もまた、日本を離れる決断に迫られるが……。
再び訪れる神々の争い……愛と怨恨があざなう悲劇の連鎖を断ち切れ!
愚神と愚僕の再生譚
異世界からやってきた渡人《わたりびと》が、地球人との共存を図る世界。彼らは幻出する化け物――堕神《だしん》を排除することで、生存の権利を得ていた。
少年リュートもその例にたがわず、訓練校にて堕神排除のすべを学んでいた……はずだった。
(くそ、なんで俺がこんなこと)
リュートは地球人だらけの教室内で、ひとり毒づいた。
彼に与えられた特別指令は、地球人の高校に入学し、学校生活を送りながら生徒たちを護ること。加えて訓練校にて自身の訓練カリキュラムもこなさねばならないのだから、ハードモードもいいとこだった。
コンビを組むことになった仲間は、かわいい顔してどこか思考がぶっ飛んでいるし、ルームメートは高みの見物。
さらには衛護対象校を危険に陥れている原因が、他ならぬ生徒自身であるという疑惑まで持ち上がって……
「『出しゃばるな犯罪には対処しろしかし乱暴するな』とか、ほんっとワガママだよな地球人って!」
世界を護る。神を殺す。地球人の生きた盾となる――そんな愚直に生きる者たちが織りなす、再生物語。
◆2021/09/20 第1章 完結
◆2021/11/04 第2章 完結
◆2022/01/14 第3章 完結
◆2022/05/23 第4章 完結
◆2022/06/10 番外短編 完結
うちの美少女AIが世界征服するんだって、誰か止めてくれぇ
「働きたくないでござる!」
そう叫んでいた高校生の主人公は、各社から発売中のAIスピーカーを使って楽な人生を目指そうとするも挫折。ところが、忘れたころになぜか可愛い少女の姿をしたAIが送られてくる。そして、AIは「働きたくない」主人公の夢をかなえるため、いきなり世界征服を始めてしまった。
驚いて阻止しようとした主人公だったが、とんでもない事態に巻き込まれてしまう。
果たして世界は、主人公は、どうなってしまうのか?
楽しいAIと仲間が織りなす、これから現実に起こるかもしれない異世界なストーリーです。
とりあえず全力で ―外界由来害獣駆除班活動記録―
誰かが消える時、何者かがやって来る。それは、まるで世界のバランスを取るかのように。
現代社会には有り得ないはずの「幻獣」。
それらが害を成すと判別された時、「外界由来害獣駆除班」は現れる。
特異な能力を有する彼等は、果たして幻獣を駆除することができるのか。
今日も駆除班は街を駆ける。
底辺回復術師の奮闘記 ~最弱回復術師かと思いきや、実は世界を滅ぼしかねない最凶の禁術師でした~
●キャッチコピー
おっさんで最底辺の役立たず回復術師、実は最凶禁術師につき━━。
●PR
世界中に|魔王門《ゲート》が出現し、ダンジョンモンスターや魔王と呼ばれる脅威が存在した時代。それは、覚醒者と呼ばれる人類が誕生したきっかけでもあった。人類共通の新たなる脅威に対抗する為に生まれた存在。それを人はハンターと呼んだ。モンスターを倒し、レベルを上げ、スキルを強化する彼等は、まるでゲームキャラの様であることからプレイヤーとも呼ばれた。これは、そんな中、底辺を這いつくばって日々を生きる最弱のハンターとも呼ばれる伊庭拓海という回復術師が秘められた能力に目覚め、世界を救うまでの物語である。
アピールポイント其の一。主人公は最後まで最弱のハンターである。最凶と呼ばれる禁術師のスキルは、みやみに使用することは出来ないものであり、使用には代償を必要とした。その為、彼が禁術師のスキルを使用するときは死に直面した場合のみである。
アピールポイント其の二。禁術師のスキルはどれ一つとっても自身の破滅を招くどころか、世界を滅ぼしかねないものばかりである。
例えば禁術師のスキルの一つに『死者蘇生魔法』がある。これは一見、聖職者の究極スキルの様に見えるが、実は人類を死滅させかねない可能性を秘めている。何故なら、スキルを発動するには蘇生させる人間一人につき、十万人の生贄を必要とするからである。もし、このスキルが権力者に知られでもしたら、ジェノサイドが起こることは確実だろう。
その他にも様々な世界を滅ぼしかねないスキルを所持しており、後に、彼は世界中のハンターを敵に回すことになる。世界を崩壊から救うためのスキルを彼は所持していたのだが、そのスキルを発動するには彼自身を生贄に捧げる必要があった為である。
探索もボッチでいいです
いつものように児童が遊び回り、学生が勉励し、サラリーマンが仕事をこなし、政治家が頭を悩まし、戦争で人が死に。日常生活に勤しむ姿は突如として消え去る。
魔物、迷宮の出現。そして可視化された人々の能力――『生体情報』
世界が混乱に包まれる中で、せめてもの取り柄は『器用貧乏』高校生 「柳田 龍時」 は『器用富豪』を得て、迷宮の攻略を始める。
他サイトでも公開中
REASON OUT
20××年東京府――。過日の日常は変わり続け、変わり果てた現代。
苦悩に歪んだ悲鳴は響くことなく、狂った喧騒にも紛れず消えていく――。
ある日高校生の深口情成は、粗暴な青年坂口慶代と出会い、怪しい仕事に首を突っ込んでしまう。
そこで見た光景は紛れもない異常。肉体や精神が壊れてしまった、人ならざる者達。
軋み、全てが停止した常識の歯車。彼の知らない歯車が今奇妙に音を立てる。
Head or Tail ~Akashic Tennis Players~
テニスでは試合前にコイントスでサーブの順番を決める。
その際、コインを投げる主審が選手に問う。
「Head or Tail?(表か、裏か)」
東京五輪で日本勢が目覚ましい活躍をみせ、政府主導のもとスポーツ研究が盛んになった近未来の日本。
テニス界では日本人男女ペアによって初のグランドスラム獲得の偉業が達成され、テニスブームが巻き起こっていた。
主人公、若槻聖(わかつきひじり)は一つ上の幼馴染、素襖春菜(すおうはるな)に誘われテニスを始める。
だが春菜の圧倒的な才能は二人がペアでいることを困難にし、聖は劣等感と“ある出来事”からテニスを辞めてしまう。
時は流れ、プロ選手として活動拠点を海外に移そうとしていた春菜の前に聖が現れる。
「今度こそ、春菜に相応しいペアになる」
そう誓った聖は、誰にも話せなかった”“秘密のラケット”の封印を解く。
類稀なる才能と果てしない研鑚を重ね、鬼や怪物が棲まう世界の頂点に挑む者たち
プロの世界に夢と希望を抱き、憧れに向かって日々全力で努力する追う者たち
テニスに生き甲斐を見出し、プロさながらに己の限界を超えるべく戦う者たち
勝利への渇望ゆえ歪んだ執念に憑りつかれ、悪事に手を染めて足掻く者たち
夢を絶たれその道を諦め、それでもなお未だ燻り続ける彷徨う者たち
現在・過去・未来、遍く全ての記憶と事象を網羅した「アカシック・レコード」に選ばれた聖は、
現存する全ての選手の技を自在に操る能力を手に、テニスの世界へ身を投じる。
そして聖を中心に、テニスに関わる全ての者たちの未来の可能性が、“撹拌”されてゆく――
シークレット 〜チート少女の隠し事〜
私、神谷 美琴(かみや みこと)。
ピッチピッチの高校1年!
私の能力内緒だけど、家を追い出されちゃった。
まあ、いいんだけどね。
でね、全寮制の学園に行くことになったの!
いろいろあってね。
あとは、、、、、、、、、
まだまだ、話したいことがあるから、是非小説を覗いてみてね!
Primitive Story Side L〜語られることなきもう一つの始まり〜
これはもう一つの始まりを語る物語。語られることなきもう一つの神話。誰にも信じられず虚構の果てに世界を変えた1人の男の物語。
お祭り乙女と物語的休日論
『一つの目的、一つの思想、一つの理想。そういったものを筆者は断固拒絶する。
雑多な物語のどうにもしまりのない集合体。それこそが祭りであり、それこそが休日である。』
明日はお祭りである。
私立風見台(かざみだい)大学を舞台に開催される幻燈祭(げんとうさい)。それを全力で楽しむべく学生たちは有り余った情熱をお祭り的行為に注ぎ込む。
そして、明日は休日でもある。
それは迫りくる月曜日に対する非暴力的抵抗。皆々が何とはなく行う休日的行為の集合こそが、その力の源泉である。
我らが主人公の鳴川君は、意中の黒髪の乙女の天見さんといい感じになるべく、そんな中をさ迷い歩く。
なお物語の行く末は大いに変更の可能性がある。悪しからず。
●
(7/2にプロローグと第1章の大幅な修正、改変を行いました。引き続きよろしくお願いします。)
(カバーイメージはノーコピーライトガール様からお借りしたイラストを一部改変して作成しております。)
猫とドラゴンを連れ、少年は宇宙へ ~神様はメタバースの向こうに~
自分のせいで父を事故で失ってしまった少年は不登校になり、気晴らしにと幼馴染に連れて行ってもらったメタバースで仮想現実世界に流れる巨額なマネーの現実を知る。
Web3と呼ばれる新たなインターネットの波に、少年は社会が変わっていく未来を感じた。
ところが、そこで絡んできたハッカーとトラブルになり、自宅へと戻ってきたもののさらなる追撃を受けてしまう。
そこに現れたのが自称『ドラゴン』の女子中学生のような女の子。
少年はこのドラゴンとの交流で自分が住む世界の秘密を知る。そして、父が死んだ本当の原因も。
猫とドラゴンを仲間にして少年は父の仇討ちに宇宙へと旅立つ。
少年が知った真実とは? 仇は討てるのか? 仮想通貨やNFT、メタバースの世界から始まる新感覚の冒険ストーリー。お楽しみください
実りを知らないネコヤナギ
努力は出来るが才能がない俺の前に現れたのは冷たい笑顔の男
話を聞くと”才能の売買”を行っているという
最初は馬鹿馬鹿しいと思っていた俺だったが…
もし、才能の交換が出来たらあなたは何を交換しますか?
差し出した自分の才能が2度と戻らないとしても絶対に欲しい才能はありますか?
少女の万華鏡は純金を生む ~隠された世界の真実に気づいた青年は、少女に殺しを誓う~
幼馴染の少女に連れられて花火大会に来た大学生の達也は、まるで万華鏡のような不思議な現象を見せられる。それは隠されたこの世界の真実へつながるカギだった。
この『世界の真実』を応用して水を純金へと変えられるようになった達也は、大金を稼ぎ、タワマンの最上階を買い、南太平洋のサンゴ礁にコテージを建て、豪遊をする。
しかし、そんな浮かれた達也の裏で幼馴染は事件に巻き込まれていた。
世界の真実を巡って少女と青年の心の交流を描く物語、お楽しみください。
IQ200!? アインちゃん☆ みんなは幼女の不思議に答えられるかな?
ねぇ、お星さま? アイン、わからないことがあるの?
***
と~ても、お利口な5歳の幼女、アインちゃんは世界の不思議が気になって仕方がありません。
だって彼女はIQが200もあるのです!
そんなアインちゃんは、世界の疑問が気になって仕方がありません。
アインちゃんが暮らす雪の降る町で、なんと、サンタ・クロースさんが来てくれました。
サンタさんはアインちゃんに何が欲しいか聞きます。
「さぁ! お嬢ちゃんの欲しい物は何だい? 大きな袋から欲しい物を出してあげよう」
でもアインちゃんは……。
「アイン、プレゼントはいらないの」
サンタさんは首を傾げます。
「おや、珍しい子だねぇ。じゃ、何が欲しいんだい?」
「サンタさん。アインの不思議に答えてほしいの?」
みんなはアインちゃんの疑問に答えられるかな?
少し不思議なブラックコメディ。
シュレディンガーの彼女
SFマニアの主人公はいきなりクラスの人気者の女の子に声をかけられる。
思わず物理の実験の話をまくしたてる主人公だったが、そこに女の子から根源的な問いを投げかけられる。
果たして主人公の恋は物理学的に実るのか!?
お楽しみください。
米寿、最期のバースデーパーティ
88歳になった竜真は息子一家に祝ってもらう。
しかし、その時竜真は思い出してしまった。息子一家はがここにいるのはおかしなことを……。
怪奇から始まったお話は不思議な顛末をたどります。お楽しみください。
画像は後日談です
新橋、ガード下の焼き鳥はアヒルの夢を見るか?
新橋にあるガード下のこ汚い焼き鳥屋に女神さまを連れていく羽目になった主人公。
予想外のおいしさに喜ぶ女神に事件が襲い掛かる。
宙を舞うボンジリ、怒りの黄色いアヒル。
果たして焼き鳥はアヒルの夢を見られたのか?