恋愛•ラブコメの作品
乙女ゲームの悪役令嬢になったから、ヒロインと距離を置いて破滅フラグを回避しようと思ったら……なぜか攻略対象が私に夢中なんですけど!?
「イザベラ、お前との婚約を破棄する!」「はい?」悪役令嬢のイザベラは、婚約者のエドワード王子から婚約の破棄を言い渡されてしまった。男爵家令嬢のアリシアとの真実の愛に目覚めたという理由でだ。さらには義弟のフレッド、騎士見習いのカイン、氷魔法士のオスカーまでもがエドワード王子に同調し、イザベラを責める。そして正義感が暴走した彼らにより、イザベラは殺害されてしまった。「……はっ! ここは……」イザベラが次に目覚めたとき、彼女は七歳に若返っていた。そして、この世界が乙女ゲームだということに気づく。予知夢で見た十年後のバッドエンドを回避するため、七歳の彼女は動き出すのであった。
ようこそ猫カフェ『ネコまっしぐランド』〜我々はネコ娘である〜
日常系ドタバタ☆ネコ娘コメディ!!猫好きの大学二年生=猫実好和は、ひょんなことから猫カフェでバイトすることに。しかしそこは...ネコ娘達が働く猫カフェだった!猫カフェを舞台に可愛いネコ娘達が大活躍する?プロットなし!一体物語はどうなるのか?作者もわからない!!
気になるあの子はヤンキー(♂)だが、女装するとめっちゃタイプでグイグイくる!!!
キャッチコピー
「可愛ければなんでもいい! 男の娘でも!」
新宮 琢人はひょんなことから、通信制の高校に入学。
入学式で出会ったのは琢人のどストライクゾーン、貧乳、金髪、緑の瞳、色白、ハーフの美少女
……ではなく、ただのヤンキーの男の子。
古賀 ミハイル
ミハイルを見つめていたことで、「ガン飛ばした」と因縁をつけられて、彼女いや彼から「なぜだ?」との問いに、琢人は純粋に答えた。
「かわいいとおもったから」
その一言で、琢人とミハイルとの歪んだ出会いがはじまり、琢人との思惑とは裏腹にミハイルからのアプローチがすごい!
しかも、女装すると琢人のめっちゃタイプな女の子に大変身!
口調まで琢人好みに変えてくれるという神対応!
でも、男装?時は塩対応……。
あ~だから男の娘だとわかっていても、可愛ければいい!
禁断ラブコメディー、ここに開幕!
マイ・ゴーストライター〜死んだはずの推しが生きていた!〜
SNSで推しの小説家が死亡したニュースをみた主人公 寛治木ノ葉(22)は、絶望していたが、行きつけのブックカフェで推しはこっそり元気に働いていた!正体を知ると彼は「俺になってくれ!」とファンの私にゴーストライターの体になって欲しいと仕事を持ちかけ、木ノ葉は小説家として生きる術を学んでいく。
誰が為のアルティスト
目付きの悪い女子高生・浅里あるては街中でナンパ男に付き纏われていた所を、別の知らないチャラ男に助けられる。
そのまま成り行きで喫茶店に入ることとなるが、チャラ男はすぐに席を離れてしまった。
長いこと待たされ苛々するあるてだったが、戻ってきたのは――
これは絵を描くことが好きな少女と、声優と舞台俳優を夢に見る少年の、普通のようで普通じゃないような青春ラブコメ物語
他、カクヨム、ノベルアップ+、小説家になろう、アルファポリス、pixivにて連載中。
※私の個人的な拘りで、会話文と地の文の間に空行を挟んでいません。その分小分けに連載しますが読み難い方もいるかと思われます。ご了承ください。
表紙イラスト:風見どり 様
ハリネズミのジレンマ
【子兎とシープドック】スピンオフ作品。
一見、仕事もプライベートも充実している宇田川貴子が、街で偶然出逢った相手は、派閥抗争を飄々と掻い潜る、些か取り扱い注意の一匹狼、榊隆也。恋愛が結婚に直結しかねない微妙な時期に、自分の前に唐突に現れた相手の扱いに、当初から苦慮する反面、どこか面白がっていた貴子。
徐々に距離を狭めていった二人だったが、とある出来事が原因ですれ違いが生じた上、貴子が事件に巻き込まれたせいで、予想もしていなかった思わぬ騒動に発展していく。
互いに一筋縄ではいかない相手との、最適な距離感と関係を模索する二人の様子を書いていきます。「カクヨム」からの転載作品。
姉にハメられて嫁に出されました!
とある時代のとある帝国でのお話。
私は結婚した。
相手は、地方都市で大きな商会を経営している筋骨たくましい男性だ。
しかし、私には、おかしなことが起きた。
女であるにもかかわらず、結婚式が終わると、どう見ても身体が男に見えるのだ。
首から下が男になっているでは!
どういうことなの?
自分は女ではないのか?
そんな不安を抱えたまま、新婚初夜を迎えるアーデルトラウト・アインホルンであった。
キャッチコピー “性癖のストーム”
ラノベストリートオンリー作品
一番前の席のあなたを
中学の入学式で同じクラスになったあなたは一番前の席に居た。
私は、一番後ろで、あなたの背中をずっと見ていたんだ。
きっと…私の気持ちは分からないんだろうな…。
でも…。この気持ち、いつかあなたに届くといい…。
ふたりの想いが交差したとき
それは純愛となる。
中学生のピュアな恋模様の話。
裏腹なリアリスト
【半世紀の契約】続編&スピンオフ作品。
藤宮美実(とうのみやよしみ)、二十四歳。五人姉妹のど真ん中という微妙な存在で、幼い頃は激しく夢見る少女だった彼女は、姉二人の陰謀(?)によって徐々に夢をこじらせ、周囲の迷惑や戸惑いをものともせずに、只今現在妄想街道爆走中。あっという間に六年越しとなった、顔も稼ぎもそれなりに良い、皮肉屋の恋人あり。
商業デビューして執筆活動二年目で、恋も仕事も一見順風満帆の彼女に、ここで予定外の妊娠発覚。このままデキ婚になだれ込むかと思いきや、些細な行き違いと勘違いが積み重なって、事態は思わぬ方向に。果たして彼女は、無事結婚出産できるのか!?
「カクヨム」「小説家になろう」からの転載作品。
聖女の位を奪われたけど、精霊の加護は私に与えられたようです
〈聖女になれなかった聖女の物語〉
聖女の位を奪われた。
子供のころから憧れていた聖女になるため、魔法学園で努力して、ついに首席を獲得した私。
聖女に選ばれ、第一王子との婚約も決まり、即位式の日を迎えた。
――突然、聖女の位は剥奪だと言われた。
公爵令嬢を聖女にするため、私が不正を行ったことにされたのだ。
私は学園の卒業資格まで奪われ追い出される。
孤児院出身で帰る場所もなく途方に暮れる私の前に現れたのは、
――学園で同級生だった隣国の貴族ジルだった。
魔法使いとして自分の元で働くことをジルに誘われ、私はついていくことにする。
聖女のことなんか忘れて、私はできることをやって生きていく。
そう思っていたら、あることがきっかけで
――聖女になるのに必要な精霊と契約を結ぶことになった。
真の聖女の代わりに聖女の力を手に入れてしまった私は、ある秘密を抱えたジルと共に自分の居場所を見つけていく。
※小説家になろう、ラノベストリートで掲載しています。
クールな白刃さんはデレで殺す
御船和士(みふねあきと)は引っ越してきたばかりの新天地となる学校の体育館裏で、炭酸ジュースを飲みながら泣いている白刃美銀(しらはみしろ)を見かけてしまい、無視することができずに思わず声を掛けてしまう。彼女が同じクラスでしかも隣の席であることなど予測できずに。
偶然の出会いから一瞬で御船に惚れ込んでしまった白刃は、あの手この手で自身をストレートにアピールし、クールに攻めていく。その好意になかなか気付かない鈍感な主人公を相手するうちに、行為はどんどんエスカレートしていく。
料理を振る舞ったり、喫茶店デートをしたり、さらに同じマンションに住んでいる事を知ってからは通い妻をしたりなど。
周りから見れば「すでに付き合っている」や「弱みを握ってる」と噂されるほどのじれじれなカップル。片方が直線的で、片方が曲線的な男女。
しかし、二人の出会いには理由があり、一目惚れにもわけがあった。
お互いの距離が縮まり、恋を自覚し、家庭環境や過去を少しずつ知っていくことで、主人公とヒロインが持つ重要な秘密が明らかになっていく。
ただ一人を愛することを誓った少女が、過去と決別するクールラブコメディ。
超えられないトラウマは、ない。
夢見る頃を過ぎても
【零れた欠片が埋まる時】続編。
これまで年の離れた異母妹清香(さやか)を溺愛していた清人(きよと)だが、自分の妨害にも挫けずに食らいついた異父弟聡(さとる)と清香が付き合い始めた結果、未だ独身にも関わらず娘を取られた物悲しい父親気分を疑似体験中。そんな兄を心配した清香が清人の縁談を画策するが、実は清香の知らない所で女性の出入りが激しかった清人には、以前から密かに想い続けている一人の女性が存在していた。
突如として浮かび上がった予想外の人物の名前に、周囲の人間は激しく動揺しながらも何とか二人の仲を取り持とうとするが、長年擦れ違っていた両者の間がそう簡単に近付く筈も無く……。そして本人達も知らぬ間に、運命の歯車が静かに回り出す。どこから見ても完璧と思われる、清人の数少ない弱点とトラウマが、恋の行方と話の進行を思い切り阻害する予定です。
カクヨムからの転載作品です。
武蔵関家のひとびと
【キャッチコピー】
規格外の令嬢、尊子の日常はケタ違いに馬鹿馬鹿しく騒がしい
【あらすじ】
歴史ある企業群を束ねる武蔵関家の令嬢、尊子。
ホスト遊びを卒業し、初めての推し活に浮かれていたが、その間に父、信義はピンチに陥っていた。
尊子は、父が投資で失敗した穴を埋め、犬猿の仲の同級生、桜寺のグループ企業との合併を回避するため、歌舞伎町で秘かに行われている愛人選抜かくし芸大会に参加する。
世界の不動産王や石油王も参加するというその会で、尊子は強力な愛人をゲットし、父の窮地を救い、桜寺との合併を回避できるのか?
【PR】
くだらないと笑ってもらえるように、会話や下ネタで笑いをとりにいってますが、物語のあらすじや構成はしっかりとしたものにし、話を進めていきます。
人質王女の婚約者生活(仮)〜「君を愛することはない」と言われたのでひとときの自由を満喫していたら、皇太子殿下との秘密ができました〜
幼い頃に半ば騙し討ちの形で人質としてブラウ帝国に連れて来られた、隣国ユーリ王国の王女クレア。
クレアは皇女宮で毎日皇女らに下女として過ごすように強要されていたが、ある日属国で暮らしていた皇太子であるアーサーから「彼から愛されないこと」を条件に婚約を申し込まれる。
(過去に、婚約するはずの女性がいたと聞いたことはあるけれど…)
そう考えたクレアは、彼らの仲が公になるまでの繋ぎの婚約者を演じることにした。
移住先では夢のような好待遇、自由な時間をもつことができ、仮初めの婚約者生活を満喫する。
また、ある出来事がきっかけでクレア自身に秘められた力が解放され、それはアーサーとクレアの二人だけの秘密に。行動を共にすることも増え徐々にアーサーとの距離も縮まっていく。
「俺は君を愛する資格を得たい」
(皇太子殿下には想い人がいたのでは。もしかして、私を愛せないのは別のことが理由だった…?)
これは、不遇な人質王女のクレアが不思議な力で周囲の人々を幸せにし、クレア自身も幸せになっていく物語。
※誤って作品を削除してしまったので再掲載します!
金の斧も銀の斧もいらないからとりあえず病院に行け。
木こりはとても正直者で素直な女の子。
いつもよりもちょっと力を入れて木を切っていたら、
まあ大変。斧が手をすっぽ抜けて凄まじい勢いで泉へと落ちて行ってしまったのです。
恐る恐る泉へと近付くも、人の気配がなくほっとしたのも束の間。
何と泉からは筋肉も素敵な金髪のイケメンが現れました!
彼は仕切りに木こりへとアタックをするのですが、
正直すぎる木こりは…。
半世紀の契約
それぞれ個性的な妹達に振り回されつつ、家の中で五人姉妹の長女としての役割を自分なりに理解し、病臥している母親に代わって藤宮家を纏め、切り盛りしている美子(よしこ)。他人からは一見、凡庸に見られがちな彼女は、自分の人生においての生きがいを未だにはっきりと見い出せないまま単調な日々を過ごしていたが、とある見合いの席で鼻持ちならない相手を袖にした結果、その男が彼女の家族とその後の人生に、大きく関わってくる事になる。
その場限りの出会いの筈が、ろくでもない企みを抱えて求婚してきた相手に、盛大に反発する美子だが、傍若無人のその男は自分のペースを保ちつつ美子の生活に堂々と踏み込んでくる。しかしこれまで接した女性とは、一線を画している美子に、相手が徐々に興味を覚えてきたのが運の尽きだった。
一見常識人でも、実はとてつもなく非凡な美子と、十分な能力がある分、傲岸不遜で得体の知れない秀明の、予想外の出会いから始まり、様々な騒動に巻き込まれつつ進む、破天荒な恋の行方。
カクヨムからの転載作品。
姉の婚約者と結婚しました。
花嫁が結婚式の当日に逃亡した。
式場には両家の関係者だけではなく、すでに来賓がやってきている。
今さら式を中止にするとは言えない。
そうだ、花嫁の姉の代わりに妹を結婚させてしまえばいいじゃないか!
姉の代わりに辺境伯家に嫁がされることになったソフィア。
これも貴族として生まれてきた者の務めと割り切って嫁いだが、辺境伯はソフィアに興味を示さない。
それどころか指一本触れてこない。
嫁いだ以上はなんとしても後継ぎを生まなければ!
ソフィアは辺境伯に振りむいて貰おうと奮闘する。
キャッチコピー
『絶対に振り向かせて幸せな結婚生活をおくってみせる!』