「なあ、タクトってどこに住んでいるんだ?」 「俺か? 真島だ」 「マジか! オレいったことあるぞ!」 「さいでっか……」 駅のホームで博多行きの下り列車を待つ。 なぜ俺はこの金髪ハーフで天使のような女の子……だったらよかったな。 の、男の子。古賀 ミハイルと肩を並べているのだろうか? 隣りに立っているこの子が、本物の女の子なら赤飯ものだが……。 プシューッと列車が動きを止める。 自動ドアが開くと旧式の列車、つまり横並びのイスタイプとわかる。 こういう席並びは本当に嫌いだ。 隣りにびっしりと人と人が肩をくっつけ、膝もすり寄せる。 おまけに反対側の人間ともよく目があう。 あと、俺が座っているとよく女子は「キモッ!」みたいな顔で座ることをやめ、直立不動を選びがちである。 「タクト? どうしたんだ? 座ろうよ」 キラキラと輝くエメラルドグリーンの瞳が俺を誘う。 「ああ……」 半ば言いなりになると、二人して座る。 ため息をつき、リュックサックを床にドサッと置く。 やはり肩がこっているな……。 対してミハイルはリュックサックを隣りの席に置き、俺に膝をすり寄せる。 なにこれ……噂に聞くキャバクラですか!? ピッタリとくっついて、スマホを取り出す。 「古賀。お前のスマホケースって……」 「これか? いいだろ☆」 そう言って「宝物だよ☆」みたいに自慢げに見せるは、クッソ可愛いネズミのキャラだ。 俗にいう『ネッキー』である。夢の国からきた救世主である。 ピンクのズボン履いちゃってさ、超かわいいよな。 こういうのってJKがよくしているヤツだよな。 なんで男のミハイルがつけているんだ? 「お前、それって……『ネッキー』だろ?」 「うん☆ ネッキー大好きだからな」 めっさ笑ってはるよ……。 「そ、そうか……」 「タクトはどんなケースしているんだ?」 よくぞ聞いてくれました! 「フッ……俺はこれだ!」 取り出すは、ビジネスマン向け、利便性重視の手帳型ケース。 色は紺色。ザ・シンプル。 「うわっ……だっさ!」 「なんだと!? これは俺がアマゾンで2時間もかけて選んだコスパ良し、機能性良し、しかもカードが10枚も入るんだぞ!」 「だから? デザインがカワイくない」 「……」 クッ! この天才少年の琢人様が、おバカなミハイルに論破されるとは! 「フン! お前にこの崇高なデザインはわからんのだ!」 「お、怒らなくてもいいじゃん」 腹を立てた俺は、リュックサックからイヤホンを取り出す。 スマホに接続するとお気に入りのプレイリストを流す。 疲れた鼓膜にはこの音楽が最高だ。 『パンプビスケット』『ランキンパーケ』『システムオブアシステム』など……。 ラウドロックがズラリだ。 日々の怒りが、うっぷんが……彼らのシャウトで俺を癒してくれる。 重低音こそが聴く『抗うつ剤』だな。 「なあ……クト……」 肩をチョンチョンと、遠慮がちにつつくミハイル。 「どうした?」 片耳を外して、ミハイルの言葉を待つ。 「なに聴いているの?」 「フッ……今、聴いているのは最高のバンドの1つ。‟パンプビスケット”だ」 「ふ~ん。なんかすっごくいい顔で聴いているから気になるなぁ……」 上目遣いをしてはいけません! 思わず唇に触れたくなるでしょ! 「ほれ」 片方のイヤホンを差し出す。 「ありがと☆」 ニッコリ笑って、大事そうにイヤホンを自身の右耳にそっとつける。 自然と肩と肩がくっつく。 ミハイルの髪から甘いシャンプーの香りが漂う。 思わず俺の心臓さんもバックバク……。 と、余韻に浸っているのも束の間。 「うわっ!」 ミハイルはイヤホンを投げ捨てるように放り投げた。 そのせいで俺のイヤホンまで外れてしまった。 耳に痛みを感じ、イラつく。 「なにをする!」 「わ、わりぃ……うるさすぎて……」 申し訳なさそうにモジモジしている。 聖水なら早くお花を摘みにいきなさい。 「うるさいだと? この崇高な音楽をお前は『うるさい』だと?」 怒りの琢人がログイン! 「わ、わりぃって……まさかタクトが、こんなうるさい曲聴いているとか思わなくて……」 「おい、また『うるさい』といったな?」 「わりぃってば……」 少し涙目になってはる。 ギャラリーが『ざわざわ……』と音を立てる。 「ねぇ、アイツ。ヒドくない?」 「だよね……ドン引き」 声の持ち主を辿れば、三ツ橋高校の制服組のJKね。 「ま、まあ音楽の趣味は人さまざまだからな……」 「う、うん……代わりにオレの曲も聞いてよ☆」 え? そんなの望んでないから。 「ほら☆ いい曲ばっかり」 そう言って、イヤホンもなしに音楽を大音量でかける。 電車の中はおうちじゃないのよ? ミハイルさん。 「ん? この曲って……」 「そうだよ☆ 『デブリ』の『ボニョ』!」 え~、可愛すぎません、オタクの趣味。 「ボニョ~ ボニョ~ ボンボンな子♪ 真四角なおとこのこ~♪」 ニコニコ笑いながら大声で歌いだすミハイル。 電車内では静かにしなさい! 「カワイイよね、あの子。ホモショタかな?」 「マジ? 尊いやん……」 制服組じゃなくて、腐り組じゃねーか! 「なあ……古賀、なんでそんなカワイイもんばっか好きなんだ?」 「だってカワイイじゃん☆」 んなことは見ればわかる。 「一応、お前もティーンエイジャーの一人だろ? もっとなんというか……男ならカッコイイものに憧れないか?」 「うーん……オレは小さい頃からねーちゃんと一緒にいて、ねーちゃんとDVDとか見て育ったからな。あんま、そういうのわかんないな」 シスコンかよ。 ねー、ちゃんと風呂入ってんの? わからんな……ヤンキーという生態は。 BGM、名作曲家のジョーさん。
コメントはまだありません