作品に栞をはさむには、
ログイン または 会員登録 をする必要があります。
「あ、あの……ねーちゃん? オレ……うん、あのさ。今日ダチん家に……」  食事を終えたミハイルは、スマホで誰かと話している。  きっと、ねーちゃんとかいう12歳も年上のお姉さまなのだろうな。 「うん、わかったよ☆ ありがと、ねーちゃん☆」  え? なんでねーちゃんにはそんな神対応なのミハイルさん? 「問題ないか? ミハイル」 「うん☆ 泊まってもいいって! オレ、ダチん家に泊まるのはじめてなんだ☆」 「なに? お前は花鶴はなづる千鳥ちどりの家には泊まったことないのか?」  あれだけ、仲のいい3人なのだ。泊まるぐらい、わけないだろうに。 「あいつらは近所に住んでっから泊まる距離じゃないよ☆」  なにをそんなに嬉しそうに笑う?  こちとら、明日の朝刊配達が午前3時に控えているんだ!  今すでに午後9時だぞ? いつもなら就寝時間だというのに……。  二人して洗面所……おされに変換すると『脱衣所』に向かう。  すんげー狭いからな。  しかし、こいつの裸を見ると思うと、なんだかドキドキしてきた。  琢人よ、認識を改めよ! ヤツは男だ! 女じゃない! 「ミーシャちゃん、パジャマはかなでのがサイズ的にいいわね」  脱衣所の前で、母さんがピンク色の女物のパジャマを差し出す。  なにそれ……フリルとレースまみれのピンクのルームウェア……。  しかもショーパン。  母さん、なにか企んでません? 「あ、あざーす」  受け取るんかい! 「はい、タクくんはいつものね♪」  渡されたのはタケノブルーのパジャマ。  全身タケちゃんの『キマネチ』ロゴが入ったおされーなものである。 「感謝する」 「じゃあミーシャちゃん、ごゆっくり~」  そう言うと母さんはなぜか、去り際に拳を天井に高々とあげていた。  母さんUCじゃん。  俺が脱衣所で上着を脱ぎだすと……。 「タクト! なにしてんだよ!」  激昂するミハイル。 「なにがだ?」  ズボンまで手をかけると、ミハイルの怒鳴り声が再び響き渡る。 「なにがじゃない! ふ、ふくは身体を隠しながら脱がないとダメなんだぞ!」  え? なにを言っているんだ、こいつは……。 「ミハイル、お前の言いたいことがさっぱりわからん」 「ガッコウでもそうじゃん? ちゃんとタオルで隠せって、ねーちゃんが言ってたゾ!」  あーもう、オタクのお姉さんうるさいわね! 「了解した。では俺が先に脱いで入る。タオルで股間を隠せば問題ないな?」 「う、うん……」  なぜ顔を赤らめる? そして床ちゃんの再登場か。  ミハイルは脱衣所から一旦出て、廊下に背中を合わせているようだ。 「ふむ、なぜ恥じらう必要があるのか……」  いいながらしっかり彼の言う通り、真っ裸になるとタオルを腰にまいた。  ババンバ、バンバンバン♪  お先に浴室に入ると、いつものルーティンでシャンプーを手にして、頭から洗い出す。  タケちゃんの『中洲なかすキッド』を鼻歌しながら洗うのが俺の日課だ。  泡でいっぱいになり、目元までシャンプーがかかる。  慌てて、シャワーを手で探す……目にしみるので。  手で探っていると、『ぷにゅ』とした柔らかいものを手に取った。  ふむ、シャワーにしては太いな……。 「お、おい! タクトどこさわってんだよ!」 「ん? ミハイルか? どこに触れているんだ?」 「オレの太もも!」 「すまない……が、シャワーを貸してくれ」  なんだ、『アレ』かと思ったぜ。 「任せろ、オレが泡を流してやるよ☆」 「頼む」  ミハイルはやさーしい水圧で、俺の髪をとかしながら、洗い流してくれた。  なにこれ……美容師の母さんより、うまい。 「どうだ? 気持ちいいだろ?」  すごく……いいです。 「ミハイル、この技術、誰から習った?」 「ん? ねーちゃんかな?」  またお姉さまかよ。 「ほい、できあがり」  瞼を開けると、そこにはバスタオルを胸元からまいたミハイルがいた。  浴室の灯りで照らされた金髪がより一層輝く。  いつも首元で結っているのに、風呂場では下ろしていた。  本当に女の子みたいだ……。  ミハイルがもし……いや、この気持ちはグレーゾーンだ。   「なに、ヒトの顔をじっと見つめているんだ?」  ミハイルが俺の眼をのぞき込む。  いやーちけーから! 「な、なんでもない……」 「そっか☆ じゃあ今度は背中洗ってやんよ」 「すまない」  そう言うと、腰を屈める。  ボディシャンプーを取ってくれたのだ。  首元から流れる美しい髪。  そして、タオルで隠れているとはいえ、ミハイルのヒップは男のものとは思えないくらい丸みがあり、女性寄りの体形と再確認できた。  いかんいかん!  目をそらす。 「じゃあ、かゆいとこあったら、言ってくれよな☆」  え? オタクが美容師だったんですか?  じゃあ……股間! とか言ってもいいですか。 「よぉし、いっくぞぉ」  これまた、やさーしく背中を洗ってくれる。  くすぐったいぐらいの優しさだ。ゆっくりと丁寧に洗ってくれる。  癒される……なんか眠たくなってきた。 「なあミハイル……お前が一ツ橋高校に入った動機はなんだ?」 「オレ? ねーちゃんに言われたから」 「……」  またねーちゃんかよ! 「なぜそうまでお姉さんにこだわる? 他になにか理由はなかったのか?」 「ん~ べつに?」  ウッソよね~ 「じゃあ今度はタクトの番だな!」  む、そうきたか。 「俺は……取材だ」 「え!?」  驚くのに無理はない。  俺の本業は、ライトノベル作家。  常に取材をしないと、作品を書けない傾向がある。  今度の作品は初めてのラブコメだ。  よって『ロリババア』ことクソ編集によって、「取材にいってください」と言われたにすぎないのだ。 「どういうこと? 取材って……タクトって新聞記者とか目指してんのか?」 「フッ、俺はこうみえて小説家なんだよ」 「す、すごいな!」  ミハイルが感動してくれたところで、俺の身体はピカピカになっていた。  俺は浴槽につかり、ミハイルに交代する。  ミハイルは長い髪を洗い出した。  彼は目をつぶりながら、口にした。 「なあ、タクトの本ってどこに売っているんだ?」 「フッ、俺のはそんじょそこらの本屋では販売していないぞ」  事実である。 「じゃあ、どこの本屋?」  クッ! 痛いところをつきやがる! 「ふ、古本屋とか……」 「そっかぁ……」  なにを察したのか、言葉を失うミハイル。  そう、俺はブームが去ったライトノベル作家なのだ。
応援コメント
0 / 500

コメントはまだありません