作品に栞をはさむには、
ログイン または 会員登録 をする必要があります。

 僕はイブリトスとの戦いに敗れ、この不思議な世界に転移してきた。  何でも『ヤキュウ』というスキルを身に付けなければいけない。  ――ということは分かった。 「このタルトを食べなさい。サンダーバードの卵から作った特別性のおやつだ」 「では遠慮なく……」  僕はフォークで小さく切り口に運ぶ。  甘い、魔物であるサンダーバードの卵って食べられるんだな。  タルトというお菓子を頬張りながらそう思った。  そんな僕をオディリスは顎に手を置き見つめてきた。その顔はシリアスだ。 「君達がラスボス戦に敗れた理由は簡単だ。チーム力、即ち仲間同士の絆に欠けていた――ということは理解わかっているね?」 「はい」 「ヨロシイ。そこで神である私は、君に一つの試練を課すことにした」 「試練?」 「野球を通じて友情の力、信頼の力、チーム力を身に付けなさい」 「ちょっと言っている意味が……」  これは敗北ゲームオーバーすることで、フラグが立つイベントなのだろうか。  いきなりヤキュウを通じて、友情だのなんだの言われても分からない。  そもそもヤキュウというものが、何なのかわからないのだ。  そんなことよりも、僕が蘇生したのなら他の仲間はどうしたのだろうか。 「そういえば、オニキア達はどうしたんですか。僕が蘇ったのなら彼女達も――」 「脇役は復活せん。蘇生したのはあんただけや」  僕の言葉に横で立っているマリアムが答えた。  サラッと口にしたが残酷な一言だ。 「何故僕だけ」 「それは、あんたが魔王イブリトスを倒せる唯一無二の存在やからや」  唯一無二?  僕は確かに勇者だけど、それだけでは説得力に欠ける。  それを補足するようにオディリスは言った。 「神も万能ではない。復活させられるのは、君だけで精一杯だった」 「でも僕一人で……」  弱気な発言が漏れた。  そんな僕を見てオディリスは少し笑っている。 「ほほう。君は冒険が進むにつれてレベルを上げ、強力な武具を装備するうちに、一人でもイブリトスを倒せると思っていたと見えたが」 「そ、それは」  僕が冒険の終盤で湧き起こった心を見透かされていた。  図星をつかれ動揺する僕を見てオディリスは答えた。 「君の冒険は、神の世界である『神界』で逐一チェックしていたからね」  ソロプレイは冒険の序盤だけ。  レベルが上がるうちに、ソロプレイなんて平気だと驕り高ぶっていた。  今、僕は一人蘇り異世界に転移してきた。  ヤキュウというイベントを一人でクリアしなければならない。  今までとない恐怖と不安が、表情から現れているのが自分でも分かる。  ――そう仲間がいたから僕はこれまで無事だったんだ。 「魔王を滅する職業クラス勇者なのはアランのみ。君は人々の希望なんだよ」  怖がる僕にオディリスはそう言った。  ――希望。  そうか僕は世界の……人々の希望だ。  僕は覚悟を決めて言った。 「僕はこの世界でどうすればいいんですか」  この世界でヤキュウを身に付け元の世界に帰る。  今度こそ魔王イブリトスを倒すんだ!  オディリスは僕を見て微笑んでいる。 「君はこれから『メガデインズ』というチームに入団する。目指すは日本一! そうすればクリア、元の世界へ返してあげよう」  よく分からないが、ヤキュウというイベントをクリアすれば良いのか。  だが一つ疑問が残る。そのイベントをクリア出来なければどうなるのだろうか。 「出来なければ?」 「クリアするまで、この世界で生きるしかない」  オディリスは真顔だ、本気で言っているのだろう。  この異世界から元の世界へ帰るには『ニホンイチ』なるものを目指さなければならないようだ。 ――ドン!  いつの間にか、数冊の本がテーブルに置かれた。  マリアムがいつの間にか持ってきたようだ。 「何にしても、まずは野球の簡単なルールから覚えなあかんな」 ☆★☆  数週間が経った。  10月と呼ばれる時期のようで、外は涼しい風が流れている。  僕はここ『クエスト通商』と呼ばれる店の二階にいる。  この店はオディリスが、僕がいた世界から持ち込んで来た薬草などを錠剤に加工。  この世界の人々に『健康食品』と称して売っているようだ。  その他、菓子や調味料の販売も行っているとのことだった。 「では、バットでボールを打った後に一塁と三塁……走るべき場所は?」 「さ、三塁!」 「アホゥ! 脳味噌アパッチか!!」  僕はマリアムからヤキュウ――いや野球の特別講義を受けている。  オディリスから特別にスキル【言語学】を与えられ、この世界の言葉を解読できるようになっていた。  マリアムから『読んで学ぼう野球入門』などの初心者用の本を渡されたが、イマイチ理解出来ていない。 ――スパーン!  僕は紙で出来た武器ハリセン(攻撃力1)で頭を叩かれた。  マリアムから野球の基本ルールを叩き込まれていた。 「ク、クソ……こんなザコモンスターに」 「ちょいちょい! うちはあんたの先生やで!」  マリアムの指導はスパルタだ。  野球のルールの間違いがある度にハリセンが飛んでくる。 「おーい始まったぞ!」  1階からオディリスの声がした。  話の途中だったが、僕達は急いで階段を降りる。  ドラフト――つまりはギルドがキャラを選抜するための会議が始まるのだ。 「ドキドキやな、物語の展開的にドラ1やろ」  マリアムはウキウキの表情で、テレビと呼ばれるこの世界の四角い鏡を見ている。  本当に不思議な世界だ。どうやって遠隔映像を流しているのだろう。  相当な魔力を持つものが操作しているに違いない。 ――第一選択希望選手……メガデインズ……  ゴクリ……僕達は固唾を飲んで見守っている。 ――米沢 忠輔ちゅうすけ 投手 湘南未来高校 「今年の甲子園優勝投手やないけ!」 「野球は投手だからねェ」  二人は驚きと納得の表情で見ていた。  この米沢という人は、そんなに凄い冒険者なのだろうか。  多くのギルドがこのキャラを選抜している。もちろん競合だ。  くじ引きが始まると『大宮レオンズ』というギルドが交渉権を持ったようだ。 ☆★☆ ――河合 子之吉 内野手 釈迦ヶ岳大学  会議は進んでいくが、僕の名前は呼ばれない。  すると、マリアムは焦りの表情を見せた。 「もう指名が5位まで終わりましたで」 「焦るなマリアム君、まだまだメガデインズの指名は――」 ――以上、メガデインズの指名を終了します。 「な、何イイイィィィ?!」  オディリスの顔が固まる。何があったのだろうか。 「どうしたんですか?」 「君はメガデインズに入ることが出来ない!」  ……何ということだろうか。  冒険がいきなり詰まったのだ。 「ホンマにテストで、バッチリ好結果出したんやろうな?!」  マリアムが僕の肩を強く掴む。何だか涙目だ。  オディリスの方はワナワナと体を震わせて言った。 「そ、そういえば……彼がテスト受ける際にユニフォームを着させてなかった。それにちゃんと野球道具も……」 ☆★☆  ガックリと肩を落とす二人。  僕はとりあえずテレビというアイテムを見続けていた。  今度は育成ドラフトというものが始まった。  画面にはキャラ名が出て、各ギルドがどんどん指名している。  すると――。 ――碧 アラン 外野手 クエスト硬式野球俱楽部  僕の名前が6番目に呼ばれた。  それとなく二人にそのことを伝えた。 「今、僕の名前呼ばれましたよ」  暫しの沈黙が流れる。  まるで誰もいない洞窟に入ったかのような静けさだ。 「やっ――」 「やったでー♡」  二人は大喜びで抱きついてきた。  どうやら僕はギルドに入ることが出来たようだ。

応援コメント
0 / 500

コメントはまだありません