作品に栞をはさむには、
ログイン または 会員登録 をする必要があります。

 突然の出来事に僕は混乱していた。  メガデインズだの、スタジアムだの初めて聞く言葉だ。  それにこの人は誰なんだろう。 「あなたは誰なんですか?」  目の前に現れた黒いハットの男に問いかけるも、彼はニコニコと笑うだけだ。 「それよりも君、もうすぐテストが始まっちゃうよ。受付まで急ごう」 「ちょ、ちょっと」  黒ハットの男に手を引っ張られる。  気配のない、隙もなくスッと手を取られた。  本来なら警戒するであろうが、不思議な事に僕は抵抗を出来なかった。  僕は促されるまま、流されるままコロシアムにまで連れて行かれる。 (もしかして、ここは死後の世界なのか?)  摩訶不思議な出来事の連続に、僕はそう思うようになってしまった。 ☆★☆ 「おっ! まだ受付さんがいるね、こりゃありがたい」  流されるままコロシアムの前についてしまった。これから何が始まるんだろう。 「あの連れが、メガデインズの入団テストを受けに来たんですが」 「ん――外国人かな」 「一応、国籍は日本です」 「ふーん」  何やら声が聞こえる。  黒いハットの男がコロシアムの受付をしているようだ。  机の前に座っているのは、紺色の髪を後ろに束ねた女の人だ。  年齢からいって20歳半ばだろうか。 「あのさ……」  女の人は遠くから僕を見つめているのがわかる。少しけだるそうな表情だ。  というよりも呆れた顔と言った方が正解か。 「ここはコスプレ会場じゃないんだよ」  女の人の不機嫌そうな声が聞こえてくる。この最強クラスの鎧が珍しいのだろうか。  これはドラゴンアーマー、ドラゴン族の魔物が低確率でドロップする装備品だ。  ありとあらゆる魔法攻撃が身を守り、状態異常が効かない優れた鎧だ。 「冷やかし半分で来たなら帰りな」 「すみません。こんな格好していますがプレイは上手いんですよ」  女の人に黒いハットの男はペコぺコしている。  それよりも、この不思議な男は一体何者なんだ。  待てよ……よく見ると耳が少し尖っている。まさかエルフ? 「ところでさ、あんた誰なんだい。受付なら本人が来るべきでしょ?」 「私、彼が所属しているクラブチームの監督をしてまして。あの子はちょいとコミュ障でね」 「コミュ障に野球が出来るのかい?」 「細かいことは別にいいでしょう。名前は〝あおいアラン〟ポジションは外野」 「珍しい苗字ね。まっどうでもいいか」  女の人は机に置かれた紙を確認している。何が書かれているんだろうか。 「名簿にはあるね。『クエスト硬式野球倶楽部』……聞いたこともないチームだ」 「アハハ! 今年、出来たばかりのチームですので」  女の人は机に置かれた紙と僕の顔をせわしなく見た。  よく見ると女の人はキレイな顔立ちだ。  以前立ち寄った、街の冒険者ギルドの名物女主人に何となく似ている。  きっと色んな冒険者達に言い寄られただろう。 「応募書類の写真も本人に間違いないようだね。スタジアムに入りな、直ぐにテストは始まるだろうから急ぎなよ」 「こりゃどーも♡」  いや待て、僕はアランという名前だが〝アオイ〟というのは何だ。  僕は少し苛立ちと焦りを覚え、黒いハットの男の顔を見る。  どういうことなのか、キチンと説明して欲しかった。  そんな思いを無視して男は笑っていた……ちょっと不気味な笑いだ。  エルフと思わせて、実は魔族の手先ではないか。  警戒し構える僕に、黒いハットの男はお構いなしに近付いて来る。  隙がなかった――この男、只者じゃない。 「君は〝金髪碧眼きんぱつへきがん〟の色男だからね。直観的に〝碧〟という苗字をつけさせてもらった」 「ま、待ってくれ。それよりもここはどこなんだ、お前は一体――」 ――パチン!  黒いハットの男は指を鳴らした。すると足が勝手に動き出した。  体のいうことが効かない。何か特別な呪文か? 「あ、足が勝手に――」  焦る僕――小走りにコロシアムのゲートへと入っていく。  僕はチラリと男を見る。何もかもが意味不明だ、しっかりと説明して欲しい。  そんな困惑する僕に、彼は神妙な顔でこう言った。 「勇者アラン……君はこれから野球を通じて〝大事なもの〟を学ばなければならない。魔王イブリトスを倒し世界に平和をもたらすために――」 ――ヤキュウ?  何だそれはそんなものは聞いたこともないぞ。  それに魔王を倒すために学ぶ〝大事なもの〟って……。 ――タタタ……  困惑と混乱する中、足はずっと小走りに動き続ける。  どんどんコロシアムの暗い廊下を通り、階段を駆け上がっていく。 「光だ……」  光、そう光が見える。  この先にどんな魔物が待ち受けているのだろうか。  いや……その前に僕はイブリトスとの戦いに敗れ死んだ。  つまりこの光の先は天国か? いや地獄かもしれない……。 「ここは?」  不安が駆け巡る中、僕は大きな広場に来た。  地面は美しいまでに緑が広がっている。  土だ土の地面、遥か遠くには大きな緑の壁がある。 「これより入団テストを開始する!」  大きな声が響いた。よく見ると大勢の人達が集まっていたのだ。 「まず先に50メートル走を行う。順番に並び走ってもらう」  男の人が大声で叫んだ、その人は黒い上着に黒い帽子を被っている。  帽子には『M』という黄丹色の文字が刺繍されていた。  への字の口で、ちょっと頑固そうだが威厳が感じられた。彼は腕利きの冒険者だろうか。 「ん……一人遅れてきたようだが、何だその恰好は」 「ぼ、僕のことですか」 「お前しかおらんだろ」  男の人に目をつけられてしまった。この中では目立ちすぎるほどの格好だからだろう。  他の人は、様々な色やデザインをしているが同じ様式の服装だ。  何かのお祭りだろうか、一人だけ違う格好なので気まずくなってしまった。 ――ザワザワ…… 「何だアイツ」 「コミケ会場か何かと勘違いしたんじゃないか」 「あの恰好、ゲームのキャラクターか?」  何だかざわつき始めた。  中には含み笑いをする人もいる。 「静粛に!」  男の人の声が響いた。 「ハァ――フザけた格好で追い出したいが時間がない。さっさと列に並べ」  男はため息を吐いたが目が怖い。怒っているようだ。  僕は男の威圧感に押され、他の人達と同じように並ぶことにした。  勇者の威厳もどこかすっ飛んでしまった。 「アメリカ人かな?」 「カナダ人かも知れねえぞ」 「外国人が何で受験してるんだよ」 「野球を嘗めやがって」  周りにいた人達は、僕をジロジロと見つめてくる。  呆れる者、笑う者、怒った表情の者、それぞれに反応はバラバラだ。 「よし、では始め!」 ――ダッ……!!  順番に皆並んでいき、一斉に白いラインから走り始めた。皆、必死に走っている。 「お前、ボーッとしてないで早くしろよ」 「あ、ああ……。君は?」  僕は傍にいた黒髪の若い男の人に声をかけられた。  年齢は僕と同じか、18歳くらいだろうか。背は僕よりも少し小さいが目がギラギラしていた。 「俺の名前なんていいだろ、そこに並べよ」 「は、はい」  彼に促され、他の人達の後ろに並んだ。  何かのイベントクエストが開始はじまったのだろうか。

応援コメント
0 / 500

コメントはまだありません