作品に栞をはさむには、
ログイン または 会員登録 をする必要があります。

 西からの風に乗ってくる、ふわりとして強烈な腐乱臭の源は、隣の小さな村の一角にある、小さな屍の山だった。  「いやぁ、助かりました。火葬技師になる人が少ないことと、この村に来たがる人が居ないこととで、困っていたのですよ。本当に、君が来てくれてよかった」   この村を治める細身の優男、成宮 和真なりみや かずまが、笑って言った。  俺は愛想笑いをして頷きながら、屍を見た。そして、この村に来たがる人間がほとんどいない事に納得した。  屍は、殆ど獣人間けものにんげんだった。  先月、この地域の火葬技師が、町役場近くの社会教育センターの中ホールに集められた。そこで町役場の職員から、隣の村の斎場に行ってほしいと話があった。  皆が躊躇う理由が分からなかった俺は、手を上げた。  それでここに来たのだが、俺は今、その事を激しく後悔していた。  「後悔というのは、必ず事の後にあるものだ。事の前に悔いなどはないだろうからな」  いつか、高校の国語教師が言っていたのを思い出した。至極当然なそれが、異様に腹立たしかった。  「えっと……」  成宮は、困ったように俺を見た。俺はそっと応えた。  「私は相沢 翔大あいさわ しょうたと申します」  「そうか、では相沢君。早速だが、彼らを火葬してくれるか?」  「……わかりました」  「ありがとう」  成宮は、優しく笑って言った。その目はどこか悲しそうだった。

応援コメント
0 / 500

コメントはまだありません