半世紀の契約
(17)攻防①

作品に栞をはさむには、
ログイン または 会員登録 をする必要があります。

 なけなしのプライドを守る為、美子が公園から遁走した翌日の月曜日。昼下がりの時間帯に、インターフォンの呼び出しの音がリビングに響いた為、美子は受話器を取り上げて玄関にいる来訪者に向かって声をかけた。 「お待たせしました。どちら様でしょうか?」 「カエル急便ですが、藤宮さんにお届け物です」 「はい、少々お待ち下さい」  受話器を元に戻して早速玄関に向かった美子は鍵を開け、自分とそれほど年齢が変わらない様に見える配送員を労った。 「ご苦労様です。お待たせしました」 「いえ、それではこちらにサインか押印をお願いします」 「分かりま……」  配送品の箱に張り付けてある伝票を見下ろした美子は、不自然に言葉を途切れさせて黙り込んだ。そして配達票にサインを貰おうと差し出してきた配達員が、不思議そうに声をかける。 「あの……、どうかされましたか?」  その声で我に返った美子は、送り主欄に《江原秀明》と記載してある伝票から目を逸らし、送られてきた箱を配達員に向かって押しやった。 「誠に申し訳ありませんが、こちらは受け取れません。送り主に返送して下さい」 「はい? あの、藤宮さん? それは困るんですが……」  予想外の展開に、相手が何回か目を瞬きしてから控え目に申し出て来たが、美子は語気強く宣言した。 「とにかく、これは受け取りを拒否します! ご苦労様でした!」  そう言うなり美子が勢い良く引き戸を閉めた上、しっかり鍵をかけてしまった為、配送員の男は明らかに狼狽した。 「え? あの、ちょっと! 藤宮さん! それは困るんですよ! すみません、藤宮さん!?」 「しつこいわね! あいつからの物なんて、誰が受け取るものですか!」 「分かりました! 分かりましたから、せめて配達をしたという記録の為に、裏判だけお願いします!」 「裏判?」  必死に懇願してくる男の声に、奥に戻ろうとした美子が怪訝な顔になって振り返った。 「はい。配達票の裏に、サインか押印を頂ければ良いので。そうしないと、きちんと配達をしたのかと疑われるんです」 「……分かりました。今、開けます」  しぶしぶ美子は鍵を開け、仏頂面のまま配達票の裏にサインをして押し付けると、彼は悄然と肩を落とし、箱と配達票を抱えて門から出て行った。昨日の一件の後、秀明から頼まれてバッグを持参して帰宅した美実のおかずを、一品減らす程度に八つ当たりしていた美子の怒りは、その時点では全く和らいでいなかった。  しかし秀明からの贈り物攻勢が、この日から始まった。 「あの……、藤宮さん。カエル急便ですが、藤宮美子さんにお届け物が」  インターフォン越しに聞こえて来た、どこか怯えた様子の声を遮って、美子が淡々と尋ねた。 「送り主は、どちら様でしょうか?」 「……江原秀明様です」  蚊の鳴く様な声で、配送員が送り主欄に記載された名前を読み上げると、美子が無情に言い放つ。 「ご苦労様でした。今日も裏判だけはしますので、それが済み次第お引き取り下さい」 「そんな! 藤宮さ」 「ガタガタ言うなら裏判もしないわよっ!!」  必死に訴える配送員の声を無視して通話を強制的に終わらせると、美子は憤然としながら玄関に向かった。 「全く……、毎日しつこいったら!」  そんな風に当初は美子がきっぱりと受け取り拒否の姿勢を貫いていたのだが、ある日を境に状況が変化した。 「ただいま、美子姉さん」 「お帰りなさい。あら、その箱は?」  美野の声がした為、美子が笑顔で振り返って出迎えると、彼女が鞄の他に見慣れない箱を抱えているのに気が付いて尋ねた。すると美野が、事もなげに説明する。 「門の前で配送員の方に渡されたから、サインして受け取ったの。はい、姉さん。江原さんからよ?」  全く悪気のない笑顔で箱を差し出された美子は、一瞬固まってから唸る様に妹の名前を呼んだ。 「……美野」 「え? ……な、何?」 「今後は一切、あいつからの物は受け取らなくて良いから。というか、どうして本人に断りなく受け取るわけ?」  常には無い迫力の長姉に、美野は怖気づきながらも困惑顔で答える。 「え? でも……、配達の人に、なんだか地獄に仏みたいな顔で見られたし…」 「とにかく、受け取っちゃ駄目! 分かった!?」 「……分かりました」  きつく言い聞かされて、美野は顔色を悪くしながら頷いた。 (全く最近の若いのは、楽な方法ばかり選ぶんだから!)  自分とそう年齢が変わらない男を心の中で若造呼ばわりした美子だったが、敵はそれで藤宮家の攻略方法を察したらしく、配送時間を夕方から夜にかけての時間帯に変更してきた。

応援コメント
0 / 500

コメントはまだありません