愚神と愚僕の再生譚
3.雲下の後悔② それは内輪でだけって約束だろ!
作品に栞をはさむには、
ログイン または 会員登録 をする必要があります。
◇ ◇ ◇ 「どーして『様』を付けるんだよっ⁉ それは内輪でだけって約束だろ!」  扉をぴたりと閉めてから両手を引きつらせ、ためていた思いをぶちまける。  場所は変わって体育館倉庫。  最初は視聴覚室に行こうかと思ったが、授業で使用中のはずだ。体育館なら今は使うクラスはない。きゅうきょ内密な話が必要になったときのため、そういったことは一応確認してあった。 (想定していた内密とは、だいぶ方向性が違うけどな!)  なんだか情けない気分になったが、それでもリュートにとっては内密で重要なことだった。  が、 「約束をにしたのは謝罪いたします! でもやっぱり納得いきません! 私にとって守護騎士ガーディアンは尊敬すべき対象……敬った呼び方をするのは、なんらおかしなことではありませんっ!」  リュートの羞恥もなんのその。  しばらく口を閉じていたセラは、せきを切ったように声高に主張し始めた。呼吸が荒いのは倉庫に着くまでの間に、黙れしゃべるな息するなとリュートがすごんだせいかもしれない(まさか律義に守るとは思わなかった)。 「むしろ私の方が、本来アシスタントとしてるべき姿を、体現しているものと自負しております!」 「たとえそうだったとしても、時と場所となにより俺の気持ちを考えろよっ!」 「というと?」  本気で分からないという顔をするセラに、リュートは泣きたい思いで詰め寄った。 「地球人の前で、大真面目に変な呼び方をするな!」 「別段おかしくないですよ! あだ名だと思えば」 「クラス中ドン引きさせる破壊力発揮しといてよく言えるなっ⁉」 「周りを気にするなんてリュート様らしくないですね。いつも無視して学長にけん売ってるのに」 「俺にだって最低限のプライドとかちょっとしたとか、そーいうもんはあるんだよ!」 「あるんですか?」 「もうちりと消えそうだけどな!」 「用事ってそれだけですか? なら戻った方がよくありません? 須藤明美から、できるだけ目を離さない方がよろしいかと」 「う……」  さらりと流された挙げ句に正論を言われ、言葉に詰まる。 「……そうだな」  『様』呼びに関しては諦めるしかなさそうだ。  リュートは観念し、倉庫から出ようと扉に手を掛けた。  と、セラが思い出したように付け加えてくる。 「あ。あと授業後、採血するのでよろしくお願いします」 「またかぁ? 昨日きのうの夜も今朝もだぞ。さすがにちょっと採り過ぎじゃないか?」  げんなりとうめく。  けんやいばは所有者の血で出来ている。それも新鮮な。体外に出た血液からは時間とともに、含まれた女神の因子が消失してしまうのだ。  自然、守護騎士ガーディアンはカートリッジのストック保持のため、ほぼ毎日採血を行うことになる。造血細胞の多いしんぼくだからできることで、地球人が行えば恐らく、数日もたずに血が足りなくなる。  それをリュートは、たすき高校の大量げんしゅつにひとりで対応するため、けん何本分も採血しているのだ。さすがに貧血気味で、たまに目まいもする。  セラはリュートの顔色を確かめるように見てから、にっこりとほほんだ。 「増血剤飲めば大丈夫ですよ」  ここにも鬼がいる。  思わずけんをぶん回したい衝動に駆られるが、リュートは理性をもった生き物として、冷静に食い下がった。 「そうは言うけど、ほんと血が足りなくって。いざというとき、立ちくらみでうまく戦えないってのも間抜けな話だろ?」 「血が足りなくても搾り取ります。いざというときは気合で頑張ってください。守護騎士ガーディアン訓練生は、そういう訓練もしてると伺ってますよ。げんしゅつが多いんですから、ストックも多くないと」  完敗だった。  自分にはセラを言い負かせられない。増血剤を濫用するしか手はなさそうだ。 「分かったよ、血でもなんでも持ってけよ」  悔し紛れにセラからつい、と顔を背ける。 「そんなすねないでくださいよ。リュート様を思ってのことです」 「はいはい」  扉に掛けたままだった手を握ってセラが機嫌を取ってくるが、適当に受け流す。  それが気に入らなかったのか、セラが強く腕を引っ張ってきた。 「本当です! 私リュート様のためなら、なんだってできるんですからっ!」 「ぅわっ、な、なんだよ急に⁉ 分かったから引っ張るな――」  思っていた以上に貧血気味だったらしい。全身全霊引っ張ってきたセラに釣られ、たたらを踏むリュート。そこにセラの足が絡まり、 「ぅわっ⁉」 「ぅきゃあぁっ⁉」  ふたり仲良く倒れ込んだ。 「……っぇ」  ――頭がくらくらして、状況がよく認識できない。  打ちつけた肘をかばっていると、下から弱々しい声。 「痛いのはこっちですぅっ」  セラはリュートの下敷きになっていた。自分の髪に絡まるようにして手をばたつかせ、抗議の声を上げてくる。 「あ、悪いっ」  慌ててどこうとしたところに、がららと扉をける音が響いた。  振り向くと倉庫の入り口に、リュートのクラスメートが集まっていた。担任の飯島もいる。 「……あの……クラスのレクリエーションで、バレーボールでもって」  生徒たちは気まずげに目をそらし、そうしながらも、ちらちらとこちらに目をやっていた。 「お前ら、なに、やってるんだ?」  歯切れの悪い飯島の言葉に、リュートは気づいた。セラを押し倒しているように、見えなくもない自分の姿に。 「……違うっ!」  叫んで、その体勢のまま大きく後ろに跳ぶ。  ボール籠にぶつけた後頭部から星を飛ばしながらも慌てて立ち上がり、 「違うっ! そーいうんじゃねえから! 違うからっ!」  真っ赤になった顔を隠す余裕もなく、必死に否定する。  しかし、 「だからリュートなんだね」 「やだー……」 「ちょっとかっこいいかもって思ってたのに……」 「あんなかわいいと。羨ましいっ……」  ささやき合う声が嫌でも聞こえ、リュートはがっくりとうな垂れたのだった。 「退学したい……」 ◇ ◇ ◇
応援コメント
0 / 500

コメントはまだありません