愚神と愚僕の再生譚
1.共生暴力⑧ どうして鬼を殺すの?
作品に栞をはさむには、
ログイン または 会員登録 をする必要があります。
 途方に暮れていると、背後から足音が響いてきた。  それは近づきリュートを素通りすると、そばに落ちていたバッグに落ち着いた。 「やっと、追いつい、たっ……」  バッグを拾い上げたのは、DAGダッグの女だった。さっき別れた時と同様、マスクはしていない。たぶん美人の部類に入るのであろう顔を酸欠にあえがせ、呼吸を整えている。  リュートは地面に伏せたまま、女を見上げた。 「いいタイミングだな、ひったくり捕まえたぞ。警察呼んでくれ」  警察という言葉に男が身じろぎするのが、拘束を通して伝わってくる。  しかし女はしゅんじゅんするように目を泳がせ、動こうとしない。  リュートは思い当たって、彼女の考えを拾った。 「ああそうか、警察は嫌なんだったな……まあバッグは無事だし、君にその意思がないなら別に構わない。俺だってけんさえ返ってこれば、それでいいし」  目でバッグを指し示し、けんを返せと暗に促す。  が、彼女はその言葉にすら耳を貸さず、一方的に口をひらいた。 「あなたは、どうして鬼を殺すの?」 「鬼を排除するのが俺たちの役割だ。それはカルテンベルクの誓いで、地球人が求めたことでもある」  教科書を暗唱するかのごとく、リュートは答えた。  鬼は排除すべき存在。当たり前の認識だ。  女はその当たり前の認識に、真っ向から挑んでくる。 「命が絡んでるのに、役割とかでごまかさないで。あなたはなにも感じないの? 鬼を殺す時、なにも思わないの?」  別に殺すわけじゃない。  と言えたら、少なくともこの場は収まるのかもしれない。  しんは仮にも神であった存在。リュートたちしんぼくには、彼らをめっさつするまでの力はない。この場で排除したとして、また時を置いて、別の場所にげんしゅつするだけだ。  だがそれは明かせない事実だ。DAGダッグのような一部の例外を除き、地球人は鬼の撲滅を望んでいる。それがわたりびとには不可能と知れれば、わたりびとを受け入れる理由のひとつが消えてしまう。 「なんだお前、わたりびと地球人オレたちまもるために鬼を狩ってるんだぞ? 矛先が違うだろ! お前は一体何様だ!」 「ややこしいからお前は黙れ」  なぜか怒りだす男を締め上げながら言葉を探し――締め過ぎたのか、男がぐぎゅっと声を上げた――リュートは結局、当たり障りのない建前を返した。 「たとえ感じたとしても関係ない。俺たちの優先順位は地球人だ」 「恩着せがましい言い方はやめて! あなたたちは自分の権利を確保するために、私たちにこびて鬼を殺してるだけでしょ!」  声を荒らげる彼女。力んだのか、握ったバッグの持ち手にしわが寄る。 「あなたたちには心がないんだわ。自分たちを異世界の人間だって――私たち地球人と同じ人間だって言い張ってるけど、全然違う。私たちには心がある。あなたたちの根幹は醜くゆがんでる。心なんてない」 「……そうかもな。君には、心ない俺たちの言動は理解不能かもな」  徹底的にこき下ろされ、いら立ちが募っていく。  どうしても抑えきれず、リュートは挑発気味に続けた。 「でもそれなら、君はどんなご立派な心をもってるんだ? 大して害もない虫を、君らだって殺すだろ。どんな気分で殺すんだ? 教えてほしいね、」  彼女の顔が、さっと朱色に染まる。 「……そういう問題じゃ、ないでしょっ。やっぱり冷酷種族には分からないのよっ!」 「ちょっ……おい待てけんは置いてけ! おいっ⁉」  駆け去っていく女の背中に呼びかけるも、反応はない。  さらには、彼女に気を取られて拘束が緩んでいたらしい。男がぐるんと反転し、逆にリュートが押さえつけられる形となった。 「馬鹿、おとなしく――」  しろ、と言う前に、男の肘がリュートの腹を押し潰した。 「……っ!」  たまたまなのだろうが傷口をえぐられ、身もだえするリュート。  そのすきに男は立ち上がり、 「悪いっ、もうしないから見逃してくれ!」  女が去ったのとは反対方向に逃げていく。 (フリークなら、守護騎士ガーディアンをいたわれよ……)  毒づき、リュートは腹を押さえて身を起こした。両者正反対の方向に逃げたので、捕まえるならどちらかを諦めなければならない。  もちろんリュートはけんの回収を選び、女を追おうと足を踏み出した。  そして背後からタックルを受け、そのまま盛大にこけた。 「はがっ⁉」  地面に打ちつけた鼻が痛むが、なにより腹を締め上げられるのが傷に響いた。誰かが――恐らくはタックルを決めてきた誰かが――リュートの腰に両腕を回し、しっかりと抱きついている。 「なんなんだよさっきからっ⁉」  駆け巡る痛みに涙をにじませ、リュートは自分にのしかかっている相手を振り返った。  それは少年だった。それもかなり幼い、10歳にも届いてなさそうな男児だ。  彼は興奮しているのか、顔を紅潮させ、しきりに「やった」と繰り返している。 「やった! 守護騎士ガーディアンを捕まえたぞ!」  歓喜の声に合わせ、ぎゅうっと締めつけが強くなる。 「いだだだだっ! いてえ! 離れろ馬鹿!」 「お前弱いなっ。離れてやるからシモベになれよ! 僕がご主人様だ!」 「あ? お前なに訳の分かんねえこと――」 「シモベだぞっ!」 「分かったしもべだ! しもべでいいからマジそこやめろぉっ!」  閑散とした地下道に、リュートの悲痛な叫びが響き渡った。 ◇ ◇ ◇
応援コメント
0 / 500

コメントはまだありません