利用ガイドライン

    ※このガイドラインで使われている用語に関して、定義については、「ラノベストリート」利用規約を参照ください。

  1. 著作権
  2. 文章、音楽、美術等で、作品をつくった作り手(著作者)に与えられる権利のことです。知的財産権の1つであり、著作権を持つ著作者の権利として、財産的な意味での「著作権(財産権)」と、「著作者人格権」の2つがあります。

    • 著作権(財産権)
    • 著作者がもつ、複製権、上映権、譲渡権、貸与権、翻訳権・翻案権など、著作者及び著作物の利益を保護するための権利です。著作憲法に定められている方法で著作物を利用する場合は、利用する前に著作権者の許可が必要です。

    • 著作者人格権
    • 著作者のみが保持でき、譲渡や相続はできません。著作物を通して表現された著作者の人格的な利益を保護する権利で、公表権、氏名表示権、同一性保持権の3つで構成されています。この権利により、著作者の許可なく、作品の公表や改変、著作者名の表示等は行うことは出来ません。

    また、一般に著作憲法で保護される著作物の中で、「アイデア」や「設定」「一般的、ありふれた表現・設定」は保護の対象ではありません。「エピソード」や「キャラクター」などが似ているなど、一般的な偶然の一致も、著作権の保護する対象ではありません。

  3. 引用について
  4. 引用は、自身の作品において、自身の表現の為、あるいは自説の補強のために、他者の著作物の一部を自身の著作物の中に入れる行為のことをいいます。引用できる範囲内で、引用作品(またはタイトル)とその作者(作家)の明示をしている場合には著作者本人に許可を取らない場合でも引用をすることは出来ます。ただし、歌詞の無断使用はこの限りではありません。

    著作権の侵害となる引用ではなく、問題とならないものであっても、様々な観点から紛争・トラブルの原因となる引用は控えさせていただく場合があり、場合によっては当該アカウントを停止ないしは削除の措置を取る事もあります。

  5. 投稿コンテンツの表現について
  6. 本サービスでは、当運営は利用規約に規定している事項を除き会員から投稿された作品に対して手を加えることは一切ありません。

    本サービスでは投稿コンテンツにおいて、以下の表現を含めた投稿は禁止しています。会員が投稿した投稿コンテンツに以下の禁止する表現に該当する場合、あるいはその恐れがあると当運営が判断した場合は、該当する投稿コンテンツの非公開、または削除を行い、場合により投稿した会員本人のアカウントを停止させていただく場合があります。

    1. 知的財産権等の権利を侵害する表現
      • 他人の著作権、著作者人格権、商標権、特許権、実用新案権、営業秘密を侵害する表現
      • 他人のプライバシー権、肖像権、パブリシティ権を侵害する表現
      • その他、他人に精神的または経済的な損害や不利益を与え、または他人の権利を侵害する表現
    2. 誹謗・中傷に該当する表現
      • 他人を誹謗中傷する表現
      • 他人・または第三者の名誉や信用を傷つけ、または業務を妨害する表現
    3. 出会い目的の表現
      • 氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス、その他の個人を特定できる情報を含む表現
      • 特定のサービスのIDやパスワード等の情報を含み、またはそれらを聞き出そうとする表現
      • その他、出会いを目的とする表現
    4. 営利目的の表現
      • 特定の商品やサービスを宣伝することを目的とする表現
      • その他、経済的な利益を得ることを目的とする表現
    5. その他の表現等
      • 宗教、文化、民族性、国民性を攻撃し、強い不快感を与える表現
      • 政治的活動、宗教的活動、または特定の団体への勧誘を含む表現
      • 他人に関する虚偽の情報を含む表現
      • 他人になりすまして投稿する行為、または他人やその商品、サービス等と誤解されるような行為
      • 連続で同じ内容を投稿する等、本サービスの運営を妨げる行為
      • 人種、国籍、信条、性別、性的嗜好、社会的身分、門地、職業等による差別表現や差別を助長する表現
      • 他人に著しい嫌悪感や不快感を与える表現
      • 本サービスの趣旨に合致しないと当運営が判断する表現
      • その他、当運営が不適当と判断する表現

    これらの不適切な投稿を目撃した場合は、当運営にご連絡ください(ラノベストリート「お問い合わせ」からのご連絡ください)。

  7. 「話題」への投稿について
  8. 「話題」は各ジャンルに投稿した自作品の宣伝や、ジャンル共通の話題の情報共有を目的とした掲示板です。上記で定められた禁止事項に加え、以下に該当する場合は投稿を予告なく削除する場合があります。

      • 特定の個人や作品に対する誹謗中傷やネガティブキャンペーン
      • 批判や非難、あるいは個人的なやり取りの応酬
      • その他本来の目的で使用しているユーザーの迷惑になると運営チームが判断した場合

  9. 暴力的な表現・その他年齢制限が必要になる表現について
  10. 本サイトにおいて、犯罪や暴力的な犯罪、自殺、違法な薬物・商品・サービスや法令・公序良俗に反する等のわいせつ、暴力表現、性的な表現、残虐、グロテスクな表現、反社会的な表現を具体的、または美化するような表現、またはこれらの表現を助長、奨励するような表現反社会的な表現等は、ストーリー上必要不可欠な要素であり、当該ストーリーを展開する上で適当と判断できる描写以外での使用は禁止とさせていただきます。

  11. 本サイトにおける二次的著作物に関する取扱いについて
  12. 本サイトでは、二次的著作物(ある著作物を原典として、翻訳又は翻案して創作された著作物)に該当する作品その他の投稿については、禁止いたします。ただし、公式のガイドラインに沿った二次創作は許可します。しかし、著作権保護の観点及び原典となった著作物の関係者やファンが不快に思われたり、風評被害等のトラブルとなる恐れがある投稿を発見した場合は、ユーザーへの通告なく削除、非公開、ご利用制限、アカウントの削除をさせていただく場合がございます。

  13. 個人情報の取り扱いについて
  14. 本サイト内もしくは当運営の管理するWEB媒体内において、ID・パスワード・本名・電話番号・メールアドレス・市以下の住所のほか、個人を特定できる情報、他人のプライバシーを侵害する情報の投稿(交換や聞き出しを含みます)は禁止いたします。

    また、出会いや実際に会うことを目的とした情報の交換や聞き出し、勧誘も禁止いたします。

    なお、実話を元にした作品やノンフィクション作品を執筆される場合の個人情報等については、思わぬトラブルにつながることがございますので、十分にご注意の上、執筆をお願いいたします。

    • 営利目的の宣伝や勧誘
    • アルバイト募集や仕事の紹介、商品の宣伝、売買を目的とした行為のほか、マイリンク以外の場所でのURL記載や、他サイトへの誘導はお控えください。

    • 荒らしやその他の迷惑行為
    • 短時間に同様な文章を書き込む行為や、当運営が定めた場所以外での作品宣伝行為、掲示板等を限られた会員のみで独占的に使用する行為、執筆、読書、評価、ファン登録を強制する行為、殺害や自殺を予告する行為、その他、他の会員や本サイト利用者に不快な思いをさせる恐れのある行為は迷惑行為とし、当該会員にたいしアカウント停止や削除処分などの措置を行う場合があります。

  15. 投稿コンテンツの商用利用等について
  16. 投稿コンテンツの商用利用(書籍化、映像化、商品化等)を希望される、企業または個人の方は、当運営にご連絡ください(ラノベストリート「お問い合わせ」からのご連絡ください)。

  17. ガイドラインの変更に関して
  18. 当運営は、会員に通知することなく本ガイドラインを変更できるものとします。会員は本サイトのサービスを利用する際には、その都度本ガイドラインをご確認の上利用していただくようお願いします。